岡山県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
保護鳥 No.2335
2014/7/29 岡山市でインコを保護しました

【都道府県】岡山県
【市区町村】岡山市北区
【保護した日付】:2014 年 7月29 日
【インコの種類】:アキクサインコかビセイインコ
【インコの特徴】
ピンク?オレンジ?で羽の周囲と尾がグレーっぽい、アキクサインコ、またはビセイインコと思われるインコを岡山市北区平野で保護しました。当方で預かれなかったので、岡山西警察署に落とし物として保管してもらっています。人懐っこい手乗りのインコです。
コメント: 0 件
保護鳥 No.2132
2014/7/17・岡山県倉敷市でインコを保護しました。

【都道府県】岡山県
【市区町村】倉敷市
【保護した日付】: 2014年 7月 17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】全体的に白っぽく、お腹にうっすらと水色が入っています。まだ子供のようです。手に乗ったり甘噛みしたりします。
イオンモール倉敷近くの自宅のベランダで鳴いているところを発見しました。
保護直後は緊張しているのか元気がないようでしたが、今は夢中で餌を食べています。
最寄りの交番に届けを出し、我が家で保護しています。
心当たりのある方は連絡ください。
コメント: 2 件