メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.39769
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 2 件
保護鳥 No.39740
(代理投稿)東京都文京区湯島の工事現場にて迷子のセキセイインコ♂が保護されました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】文京区湯島

【保護した日付】: 2022.10.05
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:黄緑色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】鼻の色からしてまだ生まれて1年経っていない子です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39723
東京都品川区 桜文鳥を保護しました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】

【保護した日付】: 2022年 10月 4日
【鳥の種類】:桜文鳥
【性別】:不明
【色】:黒
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】:人に慣れており雛鳥ではございません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39719
愛知県北名古屋市で、赤・黄・緑の入ったコザクラインコを保護しました。
写真なし
【都道府県】愛知県
【市区町村】北名古屋市熊之庄

【保護した日付】: 2022年 9月 中旬~下旬(近所の方が保護したため)
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:わかりません
【色】:顔が赤く、体が黄色と緑です
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
 保護した際、あまり飛び回ることはなかったのですが、羽は切られていないかと思います。少し怒りっぽいかもです。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39714
横浜市港北区で文鳥を目撃しました。
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市港北区

【目撃した日付】: 2022年10月4日午前10時半ごろ
【鳥の種類】:文鳥?
【性別】:不明
【色】:ピンクのくちばし、頭部分は黒、胴体はグレー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
全く人を怖がる様子がありませんでした。
地面にじっとしていて、手を出すと手に乗ってきて、肩や頭に乗っかるなど人懐こい鳥でした。交番に届けようとした途中で飛んでいってしまいました。
港北区の綱島街道沿いです。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39712
草加市病院で青いセキセイインコ保護されています!
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】

【保護した日付】:4 年 9月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:
【色】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】青い、色が濃い

コメント: 1 件
保護鳥 No.39711
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】千葉県
コメント: 6 件
保護鳥 No.39695
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】埼玉県
コメント: 2 件
保護鳥 No.39693
愛知県みよし市 黄・緑のセキセイインコ保護
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】みよし市

【保護した日付】:2022年7月22日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:黄・緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
鼻は青色、お腹は緑→青のグラデーション。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39690
東京都江東区で黄色、緑色のセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江東区南砂

【保護した日付】: 2022年 10月 02日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄色、緑
【特徴:懐っこい】

コメント: 1 件