メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.1989
2014/6/5 奈良県香芝市でセキセイインコ(黄)保護
保護鳥の写真
【都道府県】奈良県
【市区町村】香芝市

【保護した日付】:2014年6月5日
【インコの種類】:セキセイインコ(並)大納言種
【インコの特徴】:
大納言種の特徴、胸元色抜け、後頭部ブチあり。
風切り羽色抜け

香芝北中学校 東側グラウンドフェンスに
て止まっているところを保護

保護当初、中ビナで、前日の大雨に関わらず
状態はよかったのでさほど飛距離はないように
思われます。
よって旭ヶ丘、志都美、逢坂近郊の方だと
思われます。

話しませんが鳴き声がとてもきれいです。
おそらくオスだと思います。
人にはあまり慣れていませんが
さほど怖がらない様子です(よって保護しました)

かなり激しい個体の子なので、
自分で脱走したのかもしれません(^_^;)
元気いっぱい、健康です。

大切に保護していますので、お心当たりの方は
この掲示板に連絡ください。

投稿が遅くなりすみません。
保護当初、オークワさん、二上駅前交番に
ポスターを掲示していましたが情報がないので。

香芝警察署届出済。

コメント: 0 件
保護鳥 No.1985
2014/6/30高知市で保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】高知県
【市区町村】高知市

【保護した日付】: 2014年6 月30 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】白と青のきれいな色をしてます。
鳴くだけでまだしゃべりません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.1979
6/16(月)に東京都でインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】多摩市

6/16(月)に、施設の屋上にてインコを保護しました。
現在、施設の受付で一時的にお預かりをしております。
非常に人慣れしていることから、恐らく誰かに飼われていたであろうと思います。
心当たりのある方は施設までご一報をお待ちしております。

http://www.ten-ou-kai.or.jp/blog/roken/

コメント: 1 件
保護鳥 No.1966
2014.6.23兵庫県神戸市西区でセキセイインコを保護しました!!
保護鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】神戸市西区

【保護した日付】: 26年 6月 23日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色ベースに緑の子です!元気いっぱい!
よくさえずりしてるのでオスかな?と思います
換羽中で尻尾は短め、ツノツノです
お心当たりの方はご連絡よろしくお願いします(^O^)

コメント: 0 件
保護鳥 No.1965
2014/6/20 横浜市泉区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市新橋町

【保護した日付】:2014年6月20日 夕方
【インコの種類】:セキセイインコだと思います。
【インコの特徴】写真の通りですが、胸側には何も模様はありません。首の後ろは紫系で背側には、黒い模様があります。鼻が青いのでオスかと思います。保護したときにはかなり弱っていましたが、現在は元気です。聞き取れませんが何かしゃべっているようですが、自分の名前をしゃべることはありません。

泉警察署には届け出ていますので、お心当たりの方は、弥生台交番か泉署でお聞きください。

コメント: 2 件
保護鳥 No.1964
2014/6/27栃木県でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】栃木県
【市区町村】足利市

【保護した日付】: 2014年6月27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】

頭が黄色、身体は緑です。
とてもなつっこく、手に乗ります。
外の鳥かごでインコ2羽飼ってますが
今朝、その鳥かご近くにいた所を
保護しました。

コメント: 0 件
保護鳥 No.1963
2014/06/27 愛知県名古屋市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市

【保護した日付】:2014 年 6月 27日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭のほうは、黄色。体は黄緑色。尻尾の先が水色です。

愛知県名古屋市守山区で保護しました。マンションの玄関に止まっていました。
衰弱しているようでしたが、カイロで保温したところ多少元気になってきました。食欲もあるようです。

コメント: 0 件
保護鳥 No.1958
可愛いインコちゃん保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市西町

【保護した日付】: H26年 6月 25日
【インコの種類】:黄色のインコ
【インコの特徴】人懐っこくて、可愛いインコちゃんです。

コメント: 1 件
保護鳥 No.1956
川崎市高津区でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市高津区

【保護した日付】:2014 年 6月24 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭、羽、尾:薄めの黄色
首回りグレー、お腹背中ブルー
鼻ピンク、クチバシ綺麗なオレンジ

6/24火14:50頃、マンションベランダで保護しました。
雨に濡れて衰弱しており体重30グラム。水をすぐに飲みました。
レントゲン結果では心臓が少し大きめとで若い鳥か老鳥で心臓病抱えてる子の可能性あるがまず若い鳥でしょうとの事でした。
飼い主様見つかりますように。

コメント: 1 件
保護鳥 No.1952
大阪市東淀川区 オカメインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】東淀川区

【保護した日付】: 2014年 6月 25日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
種類は恐らくホワイトフェイスシナモンパール
朝方にベランダに止まっていた所を保護しました。
頭に少し怪我してカサブタみたいになってますが
健康状態は良好、エサもよく食べます。
歌や言葉は喋りません。
お心あたりある方は連絡先アドレス記載して掲示板書き込み
お願いします。

コメント: 4 件