メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.39490
大阪府茨木市で黄・黄緑のセキセイインコを交番に届けました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】茨木市玉島

【保護した日付】: 2022年 9月 18日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄・黄緑
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】人慣れはある程度している様子。初めは手をかなり嫌がったが、慣れると指に留まったり肩まで上がってきたりした。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39484
大和市でコザクラインコを保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市

【保護した日付】: 2022年9月2日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:明るめの青
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 1 件
保護鳥 No.39475
神奈川県大和市で 水色のセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市

【保護した日付】: 2022年9 月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:
【色】:水色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)ベースカラーは水色です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39472
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 1 件
保護鳥 No.39468
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】愛知県
コメント: 1 件
保護鳥 No.39467
熊本県嘉島町で黄・白のコキンチョウを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】熊本県
【市区町村】上益城郡嘉島町

【保護した日付】:2022 年 9月15日
【鳥の種類】:コキンチョウ?
【性別】:不明
【色】:黄・白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】足に青い輪っか?あり

コメント: 0 件
保護鳥 No.39455
青色のセキセイインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】芦屋市

【保護した日付】:2022 年 9月 14日
【鳥の種類】:
【性別】:
【色】:青色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 1 件
保護鳥 No.39443
東京都新宿区北新宿でキンカチョウ保護!
保護鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】新宿区

【保護した日付】: 2022年 9月 13日
【鳥の種類】:キンカチョウ
【性別】:不明
【色】:白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
少し臆病な性格の子のようですが、
触ってもすぐは逃げません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39436
富山市長江で白•青のセキセイインコを保護してます
保護鳥の写真
【都道府県】富山県
【市区町村】富山市長江

【保護した日付】:2022/09/12
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:白 青 黒?
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】特徴は、人馴れしておりすぐに手に乗って頭に乗ってととても可愛い子です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.39427
高知市 ウロコインコ 保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】高知県
【市区町村】高知市

【保護した日付】: 2022年 09月04 日
【鳥の種類】:ウロコインコ
【性別】:不明
【色】:深い緑と青、グレー
【特徴】ピーピー可愛く鳴いてるかと思えば、大きい声でキーキー鳴いたりします。

コメント: 0 件