メインコンテンツに移動

大阪府のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.2213
2014年7月17日大阪府堺市堺区神辺町でコザクラインコノーマルが保護されています
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】富田林市

【保護した日付】: 2014年7 月 17日
【インコの種類】:コザクラインコノーマル
【インコの特徴】
堺警察署の拾得物情報です。私も同じ種類のインコを探していますが、うちの子ではありませんでした。写真を撮らせて頂いたので載せておきます。この子は、堺区神辺町の総合水研究所で保護され、現在もそこにいます。

コメント: 0 件
保護鳥 No.2145
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 7 件
保護鳥 No.2142
2014/07/18
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市西区南堀江

【保護した日付】: 2014年 7月18日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
小さめできれいな水色の体と羽根の先が白色混じりです。
鼻はピンク。
あまり飛ばずにおとなしいです。

コメント: 2 件
保護鳥 No.2056
2014/7/8 堺市でセキセイインコを保護しました
写真なし
【都道府県】大阪府
【市区町村】和泉市

【保護した日付】: 2014年 7月 8日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】体はややグレー。頭頂が丸い黄色。
大阪府堺市西区原田160番地付近で保護しました。

電線に止まっていたので「おいで、おいで」と声をかけて手を差し出すと、さっと飛んできて手に止まりました。自宅には猫がいるため連れ帰る事ができないので、いちばん近くの交番(福泉交番)に遺失物として届けました。インコは西堺警察署に保護されていると思います。

ずっと肩に止まっていたため写真を撮り忘れました。

西堺警察署・福泉交番 受理番号:2175号

コメント: 0 件
保護鳥 No.2028
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 2 件
保護鳥 No.2012
2014年7月 セキセイインコ保護 大阪四条畷
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】四条畷市

【保護した日付】: 年 月 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】 白ハルクイン

7/4から四条畷警察経由で迷子セキセイインコを保護中。
全体が白、お腹と背中が青、頭と顔に少し縞、羽に薄いうろこ模様。
まだ若く、放浪期間も短いと思われます。少しおしゃべりするようです(聴き取り不可)
お心あたりの方ご連絡を!

コメント: 4 件
保護鳥 No.2010
2014/7/4 大阪府天王寺にてセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】大阪市阿倍野区天王寺

【保護した日付】:2014年 07月04日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】

 健康状態も問題なさそうで、よく人になれているのか指や肩に乗って きます。

 オハヨー等、言葉を発したりはしませんが、ピュルリと小気味のいい声で鳴 きます。

 写真ではわかり辛いですが、黄色と緑の綺麗なインコです。
 尾羽もちぎれたりしておらず、すらっとした黄色い尾羽です。

 保護した時、鼻あたりから少し出血しておりましたが、今はすっかり 血もとまり、問題なさそうです。
 
 青い鼻の色からオスと推測しますが、はっきりとはわかりません。

コメント: 1 件
保護鳥 No.1997
2014/7/1 セキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】八尾市植松町

【保護した日付】: 2014年7月1日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色、体は水色です。
背中の柄は薄め。
たまに鳴きますがおしゃべりしません。

植松町南太子堂交差点の店舗階段で深夜に発見。
手を出したら乗って来たので保護しました。

餌と水をあげ、一日お預かりして、最寄りの警察に連絡したところ回収されました。
飼育設備があるそうなのでお願いしています。

飼い主さんからの届け出がない場合は、こちらの手元に
返されるそうなので、お心当たりの方はご連絡下さい。

コメント: 4 件
保護鳥 No.1952
大阪市東淀川区 オカメインコ保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】東淀川区

【保護した日付】: 2014年 6月 25日
【インコの種類】:オカメインコ
【インコの特徴】
種類は恐らくホワイトフェイスシナモンパール
朝方にベランダに止まっていた所を保護しました。
頭に少し怪我してカサブタみたいになってますが
健康状態は良好、エサもよく食べます。
歌や言葉は喋りません。
お心あたりある方は連絡先アドレス記載して掲示板書き込み
お願いします。

コメント: 4 件
保護鳥 No.1937
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 2 件