広島県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。
迷子鳥の投稿については迷子鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【保護した日付】: 28年7 月5 日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:黄色,黄緑、尾黄色
鳴き声、おしゃべり:しない
行動:

【保護した日付】: 2016年7 月 9日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
色:黄色 黄緑 頭と羽に黒
自分の迷子を探していて、遠いですが念のため問合せてみました。
飼い主さんにつながりますように。
福山北警察署
0849620110
問合せ番号
000527 0001

【保護した日付】: 2016年6月2日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
代理での投稿です。4月20日に迷子にしてしまった子を探しているところ、
張り紙を見て連絡くださったのですがうちの子ではありませんでした。
庭で頭に乗ってきたそうで、とても人懐っこいようです。

【保護した日付】:2015 年 10月 17日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
青色

【保護した日付】: 2015年 10月 11日
【インコの種類】:白ハルクイン
【インコの特徴】
私が逃がしてしまった白ハルクインに似た子を保護したとの連絡を頂き、直接会いに行ったところ違う子でした。
私のほうで保護することになりました。
迷子日時等は不明ですが、今朝安佐南区の沼田付近で保護されたそうです。
お腹がかなり空いていたのか、ガツガツごはんを食べています!
恐らく生後1〜2ヶ月ほどかと思います。とてもベタ慣れで人なつっこい子です。
よっぽど疲れているのか、ぐっすり寝ています。
お心当たりのある方はご連絡ください。

【保護した日付】: 2015年 9月 22日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】淡いブルーと白の模様です。若干若いのか少し小さめです。人懐こいですが、ほとんど鳴きません。尾道市向島町で保護しました。