メインコンテンツに移動

広島県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.8074
コガネメキシコインコ保護してます。
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】

【保護した日付】 27年 9月 22日
【インコの種類】コガネメキシコインコ
【インコの特徴】
足環ありです。
しばらく前に保護した方からうるさいとの理由で預かっています。
広島市佐伯区のお宅のお庭にいたところ、肩に乗ってきたため保護したそうです。
警察届出済みです。

コメント: 2 件
保護鳥 No.8068
2015/9/22広島県尾道市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】尾道市向島町

【保護した日付】: 2015年 9月 22日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
淡いブルーと白の模様です。人懐こく手や肩に乗ってきますが、あまり鳴きません。

コメント: 0 件
保護鳥 No.7977
2015/9/16広島県福山市(尾道市)でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】尾道市高須町

【保護した日付】:2015 年9 月16 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭は白,体が青色部分が多く,翼は白色部分が多いです。お腹は青色ですがところどころ白い部分もあります。ろう膜は青色です。2015年9月16日尾道市高須町の2号線沿い(福山市との境目付近)で,うずくまっている所を保護しました.お心当たりのある方,どうぞご連絡ください.(別角度の写真をご希望の方もどうぞご連絡ください.)お待ちしております.

コメント: 0 件
保護鳥 No.7884
広島県庄原市でセキセイインコを保護
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】庄原市

【保護した日付】: 2015年 9月 8日
【インコの種類】:
【インコの特徴】風切り羽根がきれいに切ってあります。とても人によくなつき、手に止まったり頭に乗ったりして遊んでいます。

コメント: 1 件
保護鳥 No.7655
2015/8/23 広島県でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】大竹市

【保護した日付】: 2015年 8月 23日
【インコの種類】:セキセイインコだと思います
【インコの特徴】青の多い毛に黒と白の模様

23日夕方頃保護しました。
大竹警察に届け出をしています。

コメント: 1 件
保護鳥 No.7087
2015/7/6広島県福山市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】福山市

【保護した日付】:2015 年 7月 6日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】頭が黄色、体は緑色です。

コメント: 0 件
保護鳥 No.6936
2015/6/24広島県熊野町でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】熊野町

【保護した日付】: 2015年6 月24 日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】緑色/あまり鳴かない/喋らない/多分メス/

コメント: 0 件
保護鳥 No.6672
2015/5/31安佐北区上深川にて保護
写真なし
【都道府県】広島県
【市区町村】安佐南区

【保護した日付】:2015 年 5月 31日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】
黄色
ひとなつこい
手のり

コメント: 7 件
保護鳥 No.6670
2015/5/31安佐北区上深川にて保護
写真なし
【都道府県】広島県
【市区町村】安佐南区

【保護した日付】:2015 年 5月 31日
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】黄色

コメント: 0 件
保護鳥 No.5046
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】広島県
コメント: 6 件