メインコンテンツに移動

沖縄県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.19446
沖縄県那覇市でセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【保護した日付】:平成30 年 4月 21日 【鳥の種類】:セキセイインコ 【性別】:? 【色】:白と水色 【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.19385
那覇市でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【保護した日付】2018年4月19日
【鳥の種類】セキセイインコ
【性別】オス
【色】レインボー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】肩と頭に乗ってきますが、手にはなかなか乗りません。

コメント: 5 件
保護鳥 No.18848
セキセインコ保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市樋川

【保護した日付】: 30年 2月 25日
【鳥の種類】:セキセインコ
【性別】:
【色】:黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.18824
那覇市天久地域で保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市天久

【保護した日付】2018年2 月20 日
【鳥の種類】インコ
【性別】?
【色】白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】手のりになれてます。

コメント: 0 件
保護鳥 No.18816
浦添市 城間 USCに迷い込んできました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】浦添市城間

【保護した日付】: 2018年 2月 16日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】少し小柄な気がします

コメント: 0 件
保護鳥 No.18636
沖縄県那覇市で白い鳩見かけました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市田原

【保護した日付】: 2018年 1月 29日
【鳥の種類】:鳩
【性別】:
【色】:白
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】くちばしと足がピンクの真っ白な鳩です。飛ぶのが上手ではなく、雨に打たれて高いところにいます。足には、識別用の?リングをはめています。

コメント: 0 件
保護鳥 No.18446
那覇市でコザクラインコ保護しました!
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市

【保護した日付】: 2017年 12月
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:?
【色】:ノーマル
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】飼い主さんであれば分かる特徴があります。

コメント: 1 件
保護鳥 No.18224
沖縄県 糸満市西崎で文鳥?を保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】

【保護した日付】: 2017年 12月11 日
【鳥の種類】:わからない
【性別】:わからない
【色】:白、茶色
【特徴 】茶色い、小さい、十姉妹か、文鳥だと思います。赤色リングが足にあります!

コメント: 0 件
保護鳥 No.18092
沖縄県宜野湾市でインコ保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】宜野湾市

【保護した日付】: 平成29年 11月 26日
【鳥の種類】:コザクラインコ?
【性別】:
【色】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 1 件
保護鳥 No.17632
那覇市宮城1丁目の建設現場でセキセイインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】沖縄県
【市区町村】那覇市宮城1丁目

【保護した日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
【性別】
【色】

コメント: 1 件