メインコンテンツに移動

三重県のインコ、オウム、フィンチの保護鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの保護鳥の情報を掲載しています。
掲載されている保護鳥の飼い主さんがおられましたら、お知らせください。
愛鳥さんか判断できない場合、コメント投稿して保護主さんへ確認依頼してください。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ、相手の方と直接やり取りが可能です。

迷子鳥の投稿については迷子鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

保護鳥 No.44664
セキセイインコ黄色ハルクイン
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】鈴鹿市

【保護した日付】: 令和7年7 月23 日
【鳥の種類】:セキセイインコ 
【性別】:不明
【色】:黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
おとなしいです

コメント: 0 件
保護鳥 No.43625
白の文鳥
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市

【保護した日付】: 2024年 6月 23日
【鳥の種類】:文鳥
【性別】:不明
【色】:白?クリーム?
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】左足に青のテープ

コメント: 0 件
保護鳥 No.43177
三重県津市柳山津興でオカメインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】津市

【保護した日付】: 年 月 日
【鳥の種類】:
【性別】:
【色】:
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 0 件
保護鳥 No.42768
三重県四日市市で白•黄緑のコザクラインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】四日市市

【保護した日付】: 2023年 10月 7日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:青味がかった黄緑 
【特徴】

コメント: 0 件
保護鳥 No.42246
鈴鹿医療科学大学千代崎キャンパスで緑・黄色のセキセイインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】鈴鹿市岸岡町

【保護した日付】: 2023年 8月 6日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:緑 黄色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
人懐っこい、よく鳴く

コメント: 0 件
保護鳥 No.42075
三重県桑名市で白・水色のセキセイインコを保護しました
写真なし
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市

【保護した日付】: 2023年7月17日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:不明
【色】:白、水色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
頭が白く、首から下は水色でした。
よく人慣れしており、手、肩に乗りました。

コメント: 3 件
保護鳥 No.41563
四日市室山町でウロコインコを保護しました
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】

【保護した日付】: 2023年5月28日
【鳥の種類】:ウロコインコ
【性別】:不明
【色】:ワキコガネ
【特徴 くちばし上に少しのオレンジが入っています】

コメント: 0 件
保護鳥 No.41547
三重県津市でコザクラインコを保護しました。
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】津市

【保護した日付】:2023年 5月25日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【性別】:不明
【色】:緑色
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】

コメント: 2 件
保護鳥 No.39097
桑名市レインボーセキセイインコ♂保護しています
保護鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】桑名市

【保護した日付】: 2022年 8月 13日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【性別】:オス
【色】:レインボー
【特徴(なりすまし対策のため簡略的に)】
比較的若いオスのレインボーのセキセイインコです

コメント: 0 件
保護鳥 No.38851
保護鳥の飼い主さんは見つかりました
解決済み
【都道府県】三重県
コメント: 3 件