迷子鳥を探しています
【迷子になった日付】:2016 年5 月5 日午前3時頃
【鳥の種類】 :暗いので不明
【特徴】
性別:不明
色:不明(明るい色ではないと思われる
鳴き声、おしゃべり:鳴き続けてる
行動:同時刻、大阪府枚方市星丘、京阪交野線、星ヶ丘駅前のアパート、星ヶ丘ハイツ
の入り口一階あたりの電線にずっと留まって鳴いてる小鳥がいる。夜中でも絶えず鳴き続けているあたり付近で飼われている子が逃げ出したものと思われます。
夜中なので鳥の種類や色もよくわからず保護しようにも電線に近づくと
鳴きながら周りをぐるぐる飛び続けるので無理に粘って小鳥の体力を消耗させるのもよくないと思い手を出さず
ここにメールしました。どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか。
登録されていません
登録されていません
迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2016年05月05日 9時44分34秒
今はどうですか?まだいますか?
何とか保護できないでしょうか?
ピーちゃん(仮称)おいで~っとこっちへおいでオーラ全開で呼んで見つめてあげると近寄って来ないでしょうか。
そばまで寄れたなら、タオル等をそっと被せてやると案外おとなしく捕まえやすいです。
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年05月05日 20時09分21秒
今朝にはもう鳴き声はしませんでした。いなくなったか力尽きたか
誰かに保護されてるといいのですが。
見つめるにも辺りは暗く鳥がそこに留まってるぐらいのことしかわかりませんでした。
まず何より10メートルほどまで近づくと飛んで辺りをくるくる回るばかり。
写真を撮るにも撮れず、どのような種類の鳥なのかも判別がつきません。
インコや九官鳥みたいなお喋りはしていませんでしたが。
おいでと声をかけたり口笛吹いてみたりはしたんですが近寄ってくる気配はありませんでした。
投稿者: 里親登録申請中
投稿日時: 2016年05月05日 23時51分43秒
お返事ありがとうございます。
状況からすると飛び疲れたオカメインコではなかろうかと想像しました。
枚方市内や近隣ですと守口からもこの掲示板に投稿し捜されてる方がおられるし、とにかくこうして情報を上げて下さることはとてもありがたいことです。
本当にありがとうございます。
その小鳥がどなたかに保護されてることを祈りましょう。
またもし近くに居たら続報をよろしくお願いいたします。
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2016年05月07日 7時11分59秒
もしかするとセキレイの仲間かもしれません 今朝方自宅のベランダに飛んできたのですが部屋の人の気配に気付いたかそそくさと飛んでいってしまいました。
白と黒の明るい色ではない。鳴き声も確かあんな感じだったような気もします。
ただ。セキレイって夜中単独で一定の場所、塒でもないのに居座り続け
尚且つ長時間にわたり鳴き続けるものなんでしょうか?
人が来てもいっこうに居座っている電線周りを
飛び回りながらでも離れようとはしないものなんでしょうか?
ちなみに自宅、件の小鳥の発見場所周辺は川沿いで夜中サギの仲間の鳴き声はしばしば聞こえますが
夜中にセキレイの鳴き声が長時間聞こえる。という事は滅多にありません。