メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

川崎市川崎区オカメインコ探しています

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥を探しています

迷い鳥の写真

投稿No: 1075
都道府県
神奈川県
市区町村
川崎市川崎区
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】:2013年(平成25)11月8日 夕方17時頃
【インコの種類】 :オカメインコのルチノー
【インコの特徴】 :顔は黄色。
           ほっぺたはオレンジ色。
           身体は白です。
★名前 ふうちゃん
  
★特徴 『ふうちゃん』と名前を呼ぶと鳴いて返事をしたり、
    『ふうちゃん』とおしゃべり出来ます。

夕方17時前にオカメインコちゃんが私の不注意でベランダから飛んでいってしまいました。
寒くなってきたしカラスや猫の不安もあり…。
どんなに心細いかと思うと…大泣きです。
心配で眠れません…。

現在、500枚位、コンビニとか病院や人の集まりそうな所にビラを貼り、警察、保健所にも届けましたが…まだ連絡がありません。

とても大切な家族です。
どうかどうか、みなさま 保護された方や見かけた方はご連絡をお願い致します。

迷子になった状況
飼い主さんの情報
投稿者名
ふうママ
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: きこりん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月09日 23時53分31秒

友達が、今日『とりっち』に迷子情報を載せましたが、11月12日に届けられたルチノーがいるそうです。http://torich.jp/sys/bbs/posts.php?post_id=64389
川崎から世田谷まで飛ぶかもしれないと思ったので、こちらに書き込みをしてしまいました。
間違えてしまったら、すみません。もしそうだったらいいですね。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月10日 18時26分07秒

きこりん様 
情報のメールをどうもありがとうございます。
寒い季節なので本当に本当に毎日心配です。
ふうちゃんである事を願いながら、荻窪警察に行ってみます。
情報をありがとうございます。

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月10日 18時50分41秒

表示用メールアドレス

ふうママさま

はじめまして。きこりんさんの友人のひなです。きこりんさんが、この掲示板に私の代わりに情報をあげてくれました。
11/12に届けられたので、もしかしたら保管期限が迫ってる気がします。警察に保管はいつまでなのか聞いても、教えてくれませんでした。1か月がリミットだとすると12/11or12/12なのでそれまでに行けないようでしたら、一度警察に電話で問合せされた方がいいと思います。横浜で逃げてしまって、三浦半島で保護されたオカメちゃんもいるそうなので、可能性としてはあると思います。ちなみに、杉並区です。中央線の荻窪駅から関東バス、西武バスが出ています。ふうちゃんだといいんですが・・・

投稿者: ふうままさま (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月10日 21時03分37秒

友人のひなさんが、警察に保護されているオカメインコ情報を下さりました。保護リミットがあるらしいので、急がれた方がよいかもしれません。ひなさんのお話だと、写真は撮ってはダメ。と警察にとめられてしまったようです。ひなさんの情報のルチノー・11月12日に保護ということで、コメントにいれさせて頂きました…。
実際にオカメインコに逢ったのは、ひなさんです。
ふうちゃんだといいな~と願っております。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月11日 14時30分54秒

ひな様、きこりん様。
本当にどうもありがとうございます。
荻窪警察に連絡しましたら、私の方の『鳥(ふうちゃん)の写真を送って下さい、確認して連絡します』との事でした。
今日、荻窪警察、担当者さん宛てに写真を投函します。
本当に、ふうちゃんだとうれしいのですが(泣)
情報を下さってとてもとても感謝しています。また結果をご報告させて下さい。

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月11日 22時05分46秒

ふうママ様

写真で警察はわかるのですかね・・・
荻窪警察の対応には本当に不安です。実際に見て、ご飯の食べ方や羽繕いのしぐさ、癖を見て初めてうちの子じゃないか。。って飼い主さんだけがわかるのに・・。杓子定規な対応に本当にやるせないです。

うちの子みたいだけど、確信が持てないという場合数日預かることもできると思います。迷走してショック状態だと思うので、面会の数時間だけでは呼びかけにも答えないかもしれないですよね・・。

以前荻窪警察に問合せした方がいて、「確証がないと会わせられない」と言われたそうです。そんなバカなことってないと思います。
12/9の時点では、廊下に置かれていたので誰でも自由に見ることができました。警察は写真を見て確証を得られるのでしょうか???

いい方向に進むことを心から願っています^^

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月11日 23時18分32秒

ひな様

本当にそうですよね。私も担当警察官の方に少しでも分かってもらえるよう、ふうちゃんの写真を3枚も入れてしまいました。
本当は荻窪警察のオカメさんを私が見たいです。
私がみればすぐにわかるので。

…でも、荻窪警察に鳥を届けて下さった方の権利?とかプライバシー?だとかで
、写真も撮る事は出来ないと警察官の方に言われました。

もしかしたら?今、そのオカメさんは荻窪警察署内にいないのですかね?

うちのふうちゃんでなく、飼い主さんが現われなかったら荻窪警察のオカメさんどうなってしまうのでしょう?なんだかちょっと不安ですね。

荻窪警察から連絡が来ましたらまた報告させて下さい。
本当にありがとうございます。

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月12日 22時49分08秒

ふうママさま

権利も何もないですよね。じゃあ、飼ってた人の権利はどうなんだってことですよね。プライバシーって誰のプライバシーなんでしょう。拾った方の情報は全く開示されていないので、プライバシーも何もないと思うのですが・・。飼い主を捜すとか、飼い主に返してあげようという意思が全く感じられない態度にもう、腹立たしいやら悲しいやらで・・。拾った方に権利があるのなら、拾った方が写真をとって情報を公開する分には問題がないのですかね?拾った方が動いてくれればいいのですが・・。
オカメちゃんの飼い主が現れなかった場合、拾った方が飼う意思があるそうです。警察が言っていました。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月12日 23時07分33秒

ひな様、きこりん様

荻窪警察から連絡がありました。結果は残念ですが、
うちのふうちゃんではなかったようです。。
オレンジのほっぺたの部分が警察に保護されている鳥はもう少し目の部分に?オレンジがあるとか…頭の鶏冠が少ない?との事でした。
見ていいないので、私自信、100%納得してる訳ではないのですが…。
違うようだと言われましたので信じるしかないです…_(._.)_。

担当警察官の方に見に行ってもいいですか?と伺いましたが、やはり駄目でした。
理由は拾得してくれた方のプライバシーや権利とか…
それと、もしも本当の飼い主でないのに渡してしまった場合、
詐称問題になると困ると…。
それから、遺失物扱いなので安易に見せる訳には…いかないので、送ってもらった写真を照合して判断し、写真を見て似ている?と思った場合には見にきてもらうようにしているとの事です。。

本当の飼い主ではないのにそのオカメインコが欲しくてという可能性もあるので…とも言われていました。

しかし、これから、オカメインコを探しに来る方もいらっしゃると思い、
『遺失物扱いと言ってもお財布とかではないし、生き物なので探している飼い主が目で見て確認するのが一番なのでは?』と提案しましたが…
『上記のような理由なので後理解下さい!』と言われました。

しかし、本当に見なければわからないし、荻窪警察の方も探している人の気持ちになってほしいですよね。

他の警察署でも見せて頂けないのですか?と聞いたところ他はそうではないようで、とにかく荻窪警察はそういうシステムみたいです。

最後に遺失物の保管期間が3ヶ月なのでその後オカメインコさんはどうなるのでしょうか?とお聞きしましたら
まず、拾得して下さった方が飼う意志があるかどうか?。
ない場合は動物(鳥)愛好家などの飼い主を探して………とおっしゃっていました。

そして、ひとつお願をしました。飼われていた鳥で野鳥ではないので外に逃がすと生きていけないので飛ばさないで下さい…と
もしも飼われる方がいなかったらお預かりしますのでご連絡下さい。とお願いをしました。
以前、警察に迷子の鳥を持っていったら、そこの警官の方が『飛ばしちゃって下さい』と言われたという記事を思い出したので。。

ご報告が長くなってすみませんでした。そしてご心配をおかけしました。
またふうちゃんらしき鳥の情報がありましたらどうか、どうか教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。<m(__)m>

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月13日 23時24分59秒

ご連絡ありがとうございました。ふうちゃんじゃなかったですか・・
頭のつんつんが少ないのは迷子中に、引きちぎられた可能性もありますけど・・。

>もしも本当の飼い主でないのに渡してしまった場合、
詐称問題になると困ると…。

確証はないから誰にも渡せない。そういうことですね。
傲慢な態度が腹立たしいです。

逃がした時点で、拾得者の物ですよ。という考えのようです。

あまりにも対応がひどすぎるので、鳥愛護団体などに話しをしてみます。

拾得した方が飼う意思があるかどうか・・って、私には「拾得者が飼う」とはっきり言ってたので安心して、担当者の目の前で涙さえこぼしたんですよ。嘘だったみたいですね。疑われたのでしょう・・鳥泥棒と。3カ月保管ですか!?かわいそうに・・

・・・ふうちゃんじゃなくて、残念でした。いまだにわからないけれど。また情報があったらご連絡します^^
早くふうちゃん、ママさんのおうちに帰れますように祈っています。

投稿者: きこりん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月13日 22時56分13秒

警察の言い分もわかりますが、融通性の無さに腹立たしさも感じてしまいます。
インコを飼った経験もない警察官が、写真の感覚で判断できるのだろうかと。うちは、キエリクロボタンインコを飼ってますが、写真によっては頭が黒やこげ茶に写ったりします。写真と実物は違うものです。
ふうちゃんママさんも、お辛い気持ちでしたね。
ふうちゃん。っておしゃべりはしなかったのでしょうか?
警察署で迷子鳥の連携とかもなさそうだし、県が違うとまた難しそうですね。
ご報告、すみませんでした。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 1時04分25秒

ひな様、きこりん様

コメントをどうもありがとうございます。
本当ですね。確証はないから誰にも渡せないって感じですね(>_<)

本当にそうですよね。写真の写りや撮る角度によっても表情が違いますよね。
3枚も送ってしまったのですが、遠慮せずにもっと何枚も送ればよかったと思っています。

私も少し鳥泥棒?と思われているような気がしましたので、
『神奈川県警の管轄にオカメインコの遺失物届を出しています』と言ったのですが…鳥を見る事の許可はもらえませんでした。。。(泣)

私…長い間、愛情をかけて飼っていた、ふうちゃんがいなくなったのが、本当にショックで…。
翌日に、遺失物届を出しに警察に行ったのですが、書類手続きの時に、特徴とかを書く欄があり、恥ずかしい話しなのですが…交番でガンガン泣いて書類が書けなくなってしまったんですよ…警官の方がなぐさめて下さって…なんとか書いたのですが…
ですから…鳥泥棒と少しでも思われていて…合わせてもらえなかったとしたら?悲しいです。。

今、ちょっと心配なのは、荻窪警察内にいるオカメインコさんですが、今日のように寒いと夜は保温とかどうなっているのかと、可哀想になります。ペットヒーターなどで暖かくされているとも思えず、カバーくらいかけて頂けていればいいのですが…

余談ですが、うちにはオカメインコのルチノーがもう一羽います。。
一緒にいる時はオスとメスのせいか?あまり仲がよくなかったのですが、
不思議にふうちゃんがいなくなってから、すっかり元気がなくなってしまいました。
私も、ふうちゃんを思うと切なくて涙が出ますが
地道にポスターを張っています(・o・)

なんだか、ふうちゃんではないのに荻窪警察のオカメさんが気になります。こちらの情報も(飼い主が現れるのかどうか?)おわかりになりましたら、
教えて頂けますでしょうか?
三ヶ月後にどうなるのか不安です。
よろしくお願いします(^o^)

投稿者: きこりん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 10時19分24秒

神奈川県警から荻窪警察署に見せてあげてください。とか連絡取り合ってくれないのでしょうかね…?
本人が納得したい、鳥泥棒ではない。と連絡付けてくれれば。

投稿者: さら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 12時39分34秒

表示用メールアドレス

横入り失礼します。
荻窪ほかの方も写真だけで突っぱねられてる方います。
ただオカメさん自体12/9現在は廊下にいるらしいので、、受付のほうに直接届出行くついでに見れるかと思います。
で、わたしも気になったので保温のことは聞いてみました。
毛布とかかけてくれてるそうです。それだけだときついかもしれないので、ケージのあたりは20度以上にはなるようにお願いしてみました。
あとある程度の期限は警察にいるそうですが、それがおわったら拾得者のもとに移動するそうです。
その期限はどの程度かは決まってないらしいです。

わたしが探してるのはノーマルなので、それ以上できなかったのですが。。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 16時43分35秒

きこりん様。
ありがとうございます^_^ 
そうですよね。管轄が違うとダメなのですかね?

さら様
コメントありがとうございます。
毛布があれば荻窪警察のオカメさんは少しは暖かいですね。
寒くないとわかり、ほっとしました。(^o^)

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 20時23分37秒

ふうママさま

今日、おかめちゃんのところに行ってきました^^
幸い(笑)遺失物かかりはお休みでシャッターが下りてましたが、なんとオカメちゃんがそのシャッターの前にポツンといて、私が入口から入ったとたんに「フィ~」と鳴きました。
12/9に初めて見たときは、ふくらんでいてちょっと寒そうでしたが、窓際に置いてもらって外に向かって「フィ~。」「フィ~フィー」と元気そうに鳴いてたので、救われた思いでした。
「ふうちゃん。ふうちゃん」と話しかけると「フィ~」「フィ~」と鳴きました。ご機嫌で鳴いていたので、「ふうちゃん」に反応したのではないかもです。「あなたはふうちゃんなの?」と再三ふうちゃんの名前を出しましたがわかりませんでした。
頭が少し禿げていたのも、治りつつあるようです。
ずっと見ていましたが、周りの係の方からは全くおとがめなしでした。こんなに自由なのに、拾得者の権利とかプライバシーで見せられないと言っている意味がわかりません。たぶん、面倒なのでしょう。
ふうママさん、ふうちゃんの体は白っぽい黄色ですか?それとも真っ白ですか?オカメちゃんは、白が混ざった薄い黄色でした。左のオレンジのほっぺは、目じり○←に寄っていて毛のない目の枠の外からすぐにありました。
荻窪警察から3カ月保管と言われたんですよね?とすると、2月12日か11日だと思いますので、10日にでも行って最終的に飼い主が見つかったか責任を持って確認します。
荻窪警察には、インコが沢山生活している大きな鳥小屋があって「取り(鳥)逃がさない」というスローガンを掲げています。最悪そこに入れられる可能性もあるのかな~と。以前、チャボやらハトやら珍しい鳥がいたことがあるので。

さら様
保温のこと確認して下さってありがとうございました^^安心しました。担当者は病気にならないよう見ていますとは言ったけれど、不安だったので・・。私が初めて見たときは膨らんでいたんです。今日は、元気にしてうんちも正常でした。
さらさんの子はノーマルなんですね・・。いついなくなってしまったのですか?ツイッターで拡散できますので、よろしければ教えてください。

私も情報を追ってみます^^本当にありがとうございました!

投稿者: さら (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月14日 21時25分44秒

表示用メールアドレス

ひな様
ご丁寧に有難うございます。
うちの子は6/19もうすぐ6ヶ月になりますが、ツイッターでもずっと拡散しています。
関東オカメさん保護情報はツイッターで拡散させていただいております。

荻窪の子は拾得者が飼い主さんが見つからなければ飼うと言ってるのでピーポーハウスに入ることはないはずです。

今日確認してきていただきありがとうございます。
元気よさそうでよかったです。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月15日 14時21分05秒

ひな様

見に行って下さってありがとうございます。

荻窪のオカメさんが元気そうで本当によかったです。
それに、ふうちゃんの名前も呼んで下さって(泣)、とても感謝しています。

特徴を書いていただいた様に、うちのふうちゃんも白っぽい黄色です。ほっぺたの部分は目に近いと言えば近いです。
左横顔の画像をupさせて下さい。どうでしょうか?

荻窪のオカメさんの保温状態の事も、みんなで言っているので警察の方も気をつけてくれるかもしれませんね。(*^_^*)

コメントの画像

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月15日 22時11分04秒

ふうママさま

写真ありがとうございます^^

ふうちゃん かわいい~(#^.^#)
左のほっぺが映った写真ですが、止まり木に止まっている状態の左のほっぺが映っている写真はありませんか?
この写真だと、体制が低くなっているので、正確な感じがちょっとわかりずらいかな~と。

2枚目の手に止まっている写真は、似てるような気もします。
どちらかというと、右のほっぺの形が荻窪の子の左のほっぺの形に近いかもです。
違うとはっきりとは言えない状態です。

もし時間があったら、遺失物係は土日が休みなようなので来てみてはいかがですか?
川崎からだと遠いですが、一度見て会ってそれで違ったら納得がいくかと思います^^

荻窪の子もふうちゃんのように可愛い子です。笑ってるような顔をしていました。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月15日 20時38分19秒

ひな様
すみません
もう一枚upさせて下さい。<m(__)m>
正面の写真です。

コメントの画像

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月15日 22時16分48秒

ふうママさま

訂正です~
「止まり木に止まった状態での左のほっぺが映った写真はないですか?」と先ほどコメントしましたが、迷子で捜すTOPの写真がそうですね^^
こんな感じで、もう少しUPの写真はないでしょうか?
形が似ています。荻窪の子のほっぺは涙の形とまではいかないのですが、目の際から始まるオレンジの部分がコメントの吹き出しの形に似ているので。それが確認できれば・・と思いました。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月15日 23時28分27秒

ひな様。
コメントありがとうございます(^o^)。
申し訳ありませんm(__)m。
もう一枚、見て頂けますでしょうか?

本当にそうですね(●^o^●)
遺失物係さんのお休みの土日にこっそり見に言って見ようと思います。
警官の方怖そうで、ちょっとドキドキしますが(>_<)

コメントの画像

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月17日 0時13分43秒

ふうママさま

かわいいふうちゃんをありがとうございます^^

うぅ~ん・・やっぱりわからないです。やっぱり写真ではわからないですよね。
たとえば、最後に送ってくださった写真嘴の色がさほどピンクに見えないけれど、他の写真ではピンクですもんね。
3枚目の写真、翼のお腹よりの端っこが肩から下方にかけて薄い黄色ですか? これ特徴だと思いますので時間を見つけて確認してみます。

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月19日 2時56分29秒

ひな様
本当にありがとうございます。(^o^)
写真だと、撮影状況により色が違いますよね(._.)難しいですよね。
ふうちゃんは薄い黄色が入っています(*^_^*)
ふうちゃん探しのためにtwitter始めました。まだなれなくて(汗)テキパキできませんが頑張ってみようと思います(*^_^*)

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月22日 2時45分32秒

ひな様

今日の夕方、荻窪警察へ行ってきました。結果から言うと残念ながらふうちゃんではありませんでした。(._.)。
でも、オカメさんのそばには毛布があり、元気そうでした。
ホッとしました(*^_^*)
なんとか引き取られるまで寒いけど乗り切ってほしいですね。
また、引き続き ふうちゃんのようなオカメインコ(ルチノー)さんの情報がありましたらどうかよろしくお願いします(^o^)<(_ _)>

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月23日 0時24分16秒

ふうママさま

そうでしたか・・・・・・。
本当に残念です。
ふうちゃんだといいな、ふうちゃんであってほしいと思っていましたが。

先ほど、こちらの迷子情報を見ていたら大和市でいなくなったオカメちゃんが、高尾警察署に保護されていたというのを見ました。
かなりの距離を飛びます。

千葉や高尾、八王子ぐらいの距離まで考えた方がいいのでしょうか。。

荻窪のオカメちゃんにかかわってから、いろんなサイトを見るようになりました。
また、情報があればご連絡いたしますね^^

この度は、結果的に振り回してしまい申し訳ありませんでした・・。
ふうママさんのお気持ち、心労を考えると申し訳なさでいっぱいです。

早くふうちゃんがママさんのもとに戻ってきますように、切に願っています<(_ _)>

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月23日 0時24分40秒

ふうママさま

そうでしたか・・・・・・。
本当に残念です。
ふうちゃんだといいな、ふうちゃんであってほしいと思っていましたが。

先ほど、こちらの迷子情報を見ていたら大和市でいなくなったオカメちゃんが、高尾警察署に保護されていたというのを見ました。
かなりの距離を飛びます。

千葉や高尾、八王子ぐらいの距離まで考えた方がいいのでしょうか。。

荻窪のオカメちゃんにかかわってから、いろんなサイトを見るようになりました。
また、情報があればご連絡いたしますね^^

この度は、結果的に振り回してしまい申し訳ありませんでした・・。
ふうママさんのお気持ち、心労を考えると申し訳なさでいっぱいです。

早くふうちゃんがママさんのもとに戻ってきますように、切に願っています<(_ _)>

投稿者: ふうママ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月23日 14時12分28秒

ひな様
振り回すなど、とんでもないです。貴重なお時間を割いて知らせて頂いて、こちらこそ申し訳ない気持ちでいっぱいです。本当に感謝しています(*^_^*)どうもありがとうございます。

それにしても本当に驚きましたね~わずかな期間に大和市から高尾とは!
ずいぶんと飛行距離があるのですね。
ふうちゃんの為にtwitterをはじめたのですが、高尾警察にルチノーが保護されていると情報があったので…
高尾警察に連絡をして特徴を聞いたのです。。それをtwitterに載せたのですが
りんごさんのオカメさんだったのですね。(*^_^*)本当によかったです。

投稿者: ひな (未認証ユーザー)

投稿日時: 2013年12月23日 22時44分51秒

ふうママさま

ふうママさんだったのですね~ 立役者は!

りんごさんには、なかなか連絡がつかなかったのですが高尾で見つかったとご本人から連絡頂き、ほんと~に良かった良かったと喜んでいました。