迷子鳥が見つかりました。
こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。
コメント
投稿者: 黄色い鳥を保護したもの (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月13日 2時17分58秒
投稿者: sakamoto (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月13日 4時04分00秒
投稿者: 仲條 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月18日 16時22分56秒
投稿者: sakamoto (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月18日 16時23分28秒
早速のお返事ありがとうございます
ツイッターでもすでに確認しましたが登戸となると52キロもあり
生後一年未満の鳥がそこまで飛べるか疑問です
他にも迷子情報がありますし、とても判断に困ってます
模様も汚れはいいとしてちょっと違うような気もします
投稿者: 黄色の鳥 (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月14日 0時01分15秒
投稿者: sakamoto (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月14日 0時05分52秒
投稿者: sakamoto (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月18日 16時23分55秒
ゲストでこの広告をつくってしまったため本人確認ができないので上に
写真と一緒にメアドをのっけていたのですが、気が付かなかったら
もうしわけないです
まちがいなくこの広告の投稿者ですので電話番号を教えたいです
ワン切りしてくれればこちらからかけ直しします
お手数ですが宜しくお願いします
投稿者: sakamoto (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月14日 0時43分54秒
ちなみに迷子インコの名前は「キイロ」です
体は緑なのになぜかその名前です
思い出したのですがコヨリをテッシュで作ると
喜んで噛み噛みします
もう一羽のアオもしますから鳥の習性なのかもしれませんが
名前をよんでもとくに反応はしませんでした
人の言葉はまったく覚えてません
あとはつがいのアオに会わせて反応をみるぐらいしか・・・
23日に雨がふり寒く風が強かったので正直かなり弱ってるだろうなと思ってましたので、まさか今保護されるとはおもってもいませんでした
うちの鳥という確証はもてませんが、地元の迷子鳥の可能性が濃厚なのでまず地元警察に保護した連絡をしていただけると良いとおもいます。
長文すみません
投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)
投稿日時: 2017年03月14日 17時46分52秒