メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

【解決済】静岡県富士市でコザクラインコが迷子になりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥が見つかりました。

解決済

投稿No: 17295
都道府県
静岡県
迷子になった状況

こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: 投稿者です (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月01日 12時35分54秒

親切な方に保護され、無事に帰ってきました。
保護された方の家の近くで鳴いており、エサでおびき寄せると徐々に近づいてきて、手のひらに乗せたエサを食べていたところ、捕まえられたそうです。保護された家にもコザクラインコがいました。
その後、警察へ連絡され、私の所に連絡が来ました。

居なくなってから8日目、昨日まで家から徒歩10分ほどの所にいて、今日は徒歩20分のところに移動していました。でもそのおかげで、帰ってくることができました。
皆様、ありがとうございました。大事にします。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年10月03日 22時03分52秒

大変ぶしつけとは存じますが、書き込みいたします。
私も静岡県富士市の親族宅から迷子になったコザクラインコを探しております。
9月18日に、こちらの掲示板にも登録いたしました。

https://inkosuki.info/comu/maigo/17187

性別はオスですが、品種はノーマルですので外見の特徴(緑の体、青い背中、オレンジの顔)は一緒です。
見つかったインコちゃんは、靴下に体をこすりつけるのが好きだったり、大きな声で「くーちゃん」と鳴いたりしませんでしょうか。
私のインコがいなくなったのは、富士市西部の富士川下流沿い、海に近いところなのですが、その近辺で見つかったりしていませんでしょうか

お喜びのところ、水を差す様で申し訳ありませんが、もしこの書き込みをご覧になられたら、教えていただければ幸いです。

投稿者: 投稿者です (未認証ユーザー)

投稿日時: 2017年11月13日 22時25分28秒

返信が遅くなりました。すみません。
インコが居なくなってしまった事心中お察し致します。

見つかったインコはうちの子で間違いはありませんでした。メスです。保護先に確認しに行った際も私を見たとたん名前を鳴きました。
保護された場所は松岡のセブン近くです。

しばらくこのページを見ておりませんでしたが、ブックマークをしていたので久しぶりに開きました。