メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

高知市でコザクラインコが迷子になりました。

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:

迷子鳥を探しています

写真なし

投稿No: 18937
都道府県
高知県
市区町村
高知市桜井町
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】: 平成30年3 月5 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ(ノーマル 色違い)
【特徴】ノーマルのコザクラインコですが、羽が薄い緑で尾羽がオレンジ。
性別:不明(雌の確立が高いと思います)
年齢:生後5か月
色:頭と胸、尾羽がオレンジで全体は薄いグリーンです。
鳴き声、おしゃべり:甲高い金切り声を出します。おしゃべりはできないです。
行動:よく噛みつきますが、インコ自身は遊んでいるつもりです。すごく懐いていて飼い主からくっついて離れないような子でした。今回まさかの事態となって悔やんでも悔やみきれません。いつもべったりの関係で、写真を撮るのも忘れて遊んでいたので、写真が1枚もありません。(ほんとに何で撮らなかったんだろう?悲しいです)

【届出先警察署名、交番名】:高知警察署 下知交番

迷子になった状況

自宅で放鳥時、郵便配達の方が玄関のドアを開けて入ってこられた時に驚いて飛び出したままいなくなってしまいました。すぐに追いかけましたがあっという間に遠くまで飛んでいってしまい見失いました。その後自宅周辺を探したり玄関の外に好物のひまわりの種を入れた住まいのケージを置いたままにして、それを見つけて戻ってきてくれないかと祈る毎日です。

飼い主さんの情報
投稿者名
中山 誠
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

まだコメントはありません