メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

コザクラインコが迷子になりました(名古屋市名東区)

投稿者:rielapi   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥を探しています

迷い鳥の写真

投稿No: 23849
都道府県
愛知県
市区町村
名古屋市名東区
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】: 2019年 4月 4日 朝6時ごろ
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3才
色:シーグリーン
鳴き声:キュリと耳元がキーンとなる音量のとき、さえずる時あり
行動:お米が大好き。「ラピちゃん」と呼ぶと反応します。(ふりかえったり、飛んできます。)

【届出先警察署名、交番名】:名東警察 高針派出所

迷子になった状況

完全に私の不注意です。出かけに玄関先で、書類に驚いて飛び出してしまいました。

飼い主さんの情報
投稿者名
lapi@迷い鳥コザクラインコ
メールを送信

登録されていません

連絡先SNS

登録されていません

当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

ユーザーの写真

投稿者: rielapi

投稿日時: 2019年04月04日 20時51分46秒

朝6時頃、出かける際、玄関先(マンション3階)で、書類を落とした際に、驚いて飛び立ってしまいました。

コザクラインコの鳴き声をスマホで流しながら(過去にこの音声で保護したことも)、近所を歩きまわる事2時間、その後、近所の交番に届け出をしました。感じの悪い交通係(高齢者ボランティア?)インコなんか受け付けるのか!?という態度でしたが、女性の警察官が後方から支援をしてくれてなんとか届出完了。その後、チラシをつくり、近くのスーパー、どうぶつ病院に貼り紙をお願いし、ベランダで鳥かごとスマホで鳥の声を流し続けました。

19時25分 所轄警察署から連絡があり、近所で保護してくださっている方のお名前とお電話番号を教えていただきました。そして直接おうかがいし、保護した方と(7階にお住まいの方)その後、さらに預かってくださった(2階の愛鳥家)のお宅へ伺い無事もどってきました。

本当に感謝以外によい言葉がみつかりません。ありがとうございました。
どなたかの一助になればと思い、作成したチラシをアップします。

コメントの画像