メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

【解決済】杉並区上荻からセキセイインコが迷子になりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥が見つかりました。

解決済

投稿No: 24860
都道府県
東京都
迷子になった状況

こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月16日 22時45分58秒

保護情報ではないです期待させてしまったらすみません

自宅が杉並区内なので外に出るときは周りを見渡してお手伝いさせて頂きます、親にもまたインコが迷子になったと情報共有しておきました

今日は風の強い日だったので吹いた方向に流されている可能性があります
私も先月下旬にオカメインコを逃したのですが、3日後(うち逃げた翌日強風)南風に乗り自宅から7km以上離れた練馬区内で保護して頂きました
セキセイさんですとそこまでとべないかもしれませんが、風に乗った可能性があります
辺りを捜索する際はスピーカーなどでこの子の声やよく聞かせた音を拡声しながら探してみるといいかもしれません
またベランダや庭などにケージと餌を置き目印にするといいかもしれません
張り紙も駅前や交差点の歩道の電柱、通学路や学校前など人が足を止めるところに貼るといいでしょう

微力ながらお力になれればと思います
無事ご帰宅されることを願っています

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時32分59秒

ちゅいさん、
コメントありがとうございます。とても嬉しいです!逃げたのはお昼で暑く無風だったのですが、それ以降は風も吹いてますし、風に流されている可能性はあると思います。
どうしていいかわからず、今日は近所を探し、訪問して見つけたら警察に連絡、できたら保護してもらうようお願いし、手製のビラを作るまでやったものの、明日から仕事が激務で何もできないため、ポスター作成や貼り付け等は業者にお願いすることにしました。見つからなくても、自分にできることを全部しないと後悔してしまいそうなので。
今日だけでも、迷子鳥がたくさんいてビックリしています。無事みなさんの元に戻りますように。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月17日 23時58分06秒

お仕事されてると捜索に時間当てられずもどかしいですよね…私も迷子鳥情報の多さに圧倒されました…

通勤途中の駅までの電柱や、少し遠くまでの駅まで行く途中ではるなどもしお時間があればできるといいですが..私の父はいつもより早く出てそれをやっていましたが、ゴミ捨て場近くに貼ったものはあっさり剥がされてたと聞いたので何にせよ貼る場所は大事ですね、大きい駅の横断歩道とか母数増やせると思いますが..業者さんの知恵と逃した経験のある人の知恵をうまく合わせて見てください

お金はかかってしまいますが、地域を指定して折込チラシを頼むこともできます 東京都ですとだいたい1枚3円か3.5円くらいでできるので余裕があれば検討してみてはどうでしょうか

せっかく同じ区内に住んでいるのにろくに力になれず…
個人のSNSの拡散にも限界がありますので、NPOのTUBASAさんに情報共有を頼んだり、獣医師ネットワークというものも存在するのでそこに連絡を取ってみるのも手だと思います

大したアドバイスにはなりませんが少しでも力になれたらと思います、無事でいてほしいばかりです、ちゃんとおうち帰ってね!!

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時33分19秒

ちゅいさん、
ありがとうございます!
チラシや情報共有の方法等、実践したいと思います。これなら、時間がない自分にもなんとかできそうです。
私も今回のことを生かして、同じような状況の方にアドバイスができるよう、まずは最善を尽くしたいと思います。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月18日 0時58分59秒

拾った方がどこに連絡するかわからないので、保健所にも一応黄色いインコの保護情報があれば、と一言言っておくといいかもしれません 向こうからは動いてくれませんが…

人への尋ね方も、「黄色い小鳥やインコ」を「拾った/保護した」だけでなく、「いきなり飼い始めた」人が知り合いにいないかを確認するのもいい..かもしれません 拾ったまま飼う人の心を動かすような…

捜索は第1ですが、お仕事もありますし眠れないと思いますが体を休めないとこの子のためにならないと思い、休息もしっかり取ってください
ラインのグループや色んなアカウントでも共有して兎に角母数稼ぎをしましょう!ほんの少しですが私も協力します

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時33分34秒

ちゅいさん、
ありがとうございます!家の窓から南の方に飛んでいったのですが、すぐに見失ってしまい、どこまで飛んで行ったのか、どの辺りを探していいかもわからず、途方にくれていますが、とにかく母数稼ぎが大事だと私も思っております。
なんとか眠ることはできてますが、うちのインコはそうもいかない状況だと思うと、なんとも言えない気持ちになってしまいます。
ちゅいさんもご協力ありがとうございます!まだ数日なので、もちろん諦めることはできず、私にできることは本当に限られてるのが辛いですが、今日も問い合わせや情報拡散、ポスティングを頑張りたいと思います。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月18日 10時38分02秒

そうなんですよね、、自分は寝る場所もご飯も確保されているのにあの子はと思うとそれだけで涙が出ますよね、ものすごくわかります

善福寺川にたどり着いてたりしないですかね..身を隠せる木々が多いところとか…神社や公園は勿論ですが、習性的にベランダや物干し竿にいることが多いかもしれません あと大通りから1本入った道など…いっぱい名前呼んであげてください

私の子が見つかったのはマンションの13階ですので地上からじゃ到底見つけられないところでした 鳥も見る目はあるはずなので優しかったり鳥好きさんのところへ行ければいいのですが…そのためにもやはりより多くの人や層に知らせるのが大事です!味方をたくさんつけましょう

月単位越しの再会も十分あります 薄い可能性を信じるのが嫌になりますがお家に帰りたくて頑張って飛んで遠くに行ってしまうのでしょう、、迷子ちゃんも命が惜しくて頑張っているはずですので信じてあげてください

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時33分51秒

ちゅいさん、ありがとうございます!今日は帰りがこんな時間になってしまい、何もできない自分が歯がゆいですが、落ち込んでてもうちのインコが戻ってくるわけでもないので、なんとかポジティブに過ごしたいです。
確実に時間のある土日はどうしたらいいか、今週末は雨のようですが、そして、土日に外を探してももう遅いかもしれませんが、善福寺川を探してみるか、より遠くまでポスターを貼りに行くか、どの方法がいいか迷ってしまいます。
業者さんには、前家の近所でいなくなった鳥が世田谷付近で目撃情報があったようで、改めて広範囲に渡るのだなぁと茫然としてしまいます。
全力で探すのをいつ諦めるか、タイミングが全然わかりませんが、せめて今月は空いてる時間をフル稼動して頑張ります。
恥ずかしながら、教えていただいたNPO法人ツバサさんは、初めて知りました。そして、私が一昨日インコを逃がしてしまった時、動揺して真っ先に連絡したのは、以前に数回預かってもらったことのある、埼玉の小鳥のやどです。こちらもNPO法人だったと思います。もし、うちのインコが見つからなかったら、こういった団体で大事にされているインコちゃん達の世話等をしたいなぁと、ただの自己満足ですが、そう思ってしまいます。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月19日 22時29分29秒

そうですね..同じところにじっとしているかと言われるとそうではない..と思うので京王線や丸ノ内線などの各駅前に貼る方がいいかもしれません、近所数kmからは離れているかもしれないので…隣県にはいってなくても隣の区にいることは十分あり得るので人手が足りないかもしれませんが、広く周知すれば可能性は確実に上がりますので!
TUBASAさんはだいぶでかい団体なので拡散力はあると思います(コミュニティは鳥好きにある程度限られると思いますが)
埼玉の小鳥のやどさんは初めて知りました!都内と隣県のそういった団体や施設一つ一つに問い合わせてもいいですね!

全力で探すにもいつか限界が来るかもしれませんが早々に諦めることはありません
応援や話を聞くことくらいしかできませんが気にかけてくれる人は多くいることを忘れないでください

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時34分19秒

ちゅいさん、ありがとうございます!
昨日業者さんの経験の元、久我山付近を探してもらいましたところ、井の頭駅近くの電線で、鳥の目撃情報がありました。うちのインコかわかりませんが、同じように探している人達に役立つ情報だと思うので、急いで拡散しています。
早速、朝からその付近の交番に電話しました。昼もいろいろ電話したり、SNSを活用したいと思っています。
疲れて下におりてきて、優しい方に保護してもらえることを願っています。

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月24日 0時34分39秒

見つかりました!逃がしてしまった3日後の19日、心優しい家族に保護され、かわいがって遊んでもらい、今日23日家に戻ってきました。
飛んでいった方向とは逆方向、家から3キロほど離れたマンションのベランダに着地したようで、1時間経っても逃げていかないので、保護したとのことです。保護しれくれた方の娘さんがポスターかSNS、掲示板等を見て、探されているインコではないかと思い、21日に写真つきのメールを送付してくれました。
外傷なく元気ですが、念のため病院に連れて行こうと思います。うちのインコはおそらく3日間は外をさまよっていたのだと思いますので、飼い主大反省ですが、皆さんの優しさに触れることができたことは良かったです。

投稿者: ちゅい (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月25日 2時02分51秒

そういえばみつかったかなーと思いのぞいたらまさか再会されてるとは…!!!!
優しい家庭に保護されて本当に良かったですね、あまり遠くにもいかずに…
つい最近残酷なインコの虐待ツイートが話題になっているので(個人的に憤慨してます)、そんな命を扱う資格のない人の元に行ってたりしなくて本当に良かったと思うばかりです
保護してくださった方は命の恩人ですね!おめでとうございます、沢山休んで双方疲れを癒してくださいね!

投稿者: MW (未認証ユーザー)

投稿日時: 2019年06月25日 8時19分49秒

ちゅいさん、逃がしてしまって当初からいろいろアドバイスいただいたので、すぐにお伝えしたかったですが、直接ご連絡する方法がよくわからず。
保護してくれた方は、インコの飼い方がわからず、同じマンションでインコを飼ってる方から、使ってないカゴを借り、餌をもらい、数日間家族みんなで可愛がってくれました。
今週末御礼に行く予定です。何を渡そう、先週の自分の状況とは一転、嬉しい悩みです!