メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

埼玉県草加市南部でセキセイインコが迷子になりました。

投稿者:Rice Cake   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥が見つかりました。

解決済

投稿No: 29473
都道府県
埼玉県
迷子になった状況

こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: こむぎ0000 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年07月19日 14時17分35秒

先程遊んでいる迷子インコちゃん見かけました。とても人馴れしていて、すぐに飛んでいってしまいましたが、この子でしょうか?足立区西保木間付近で本日午前11時頃です。もう逃げてしまったので投稿するか迷いましたが、とても似ていたので少しでもお役に立てれば…
保護ができず、すみません。

ユーザーの写真

投稿者: Rice Cake

投稿日時: 2020年07月19日 15時42分49秒

貴重な情報ありがとうございます。

西穂木間のどのあたりでしょうか教えていただけると助かります。間違いなくうちのインコです。

投稿者: こむぎ0000 (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年07月19日 17時06分57秒

見かけたのは一丁目ですが、竹ノ塚駅の方角へ飛んでいってしまいました。

ユーザーの写真

投稿者: Rice Cake

投稿日時: 2020年07月23日 16時50分42秒

発見までの状況を詳しく説明します。

昨日 逃がしてしまった後、30分程度の捜索を行なうも雨が降り出し中止。

逃がしてから1時間後に草加市及び足立区竹ノ塚の警察で遺失物の届け出を順次実施。(埼玉・東京で情報連携がないため)埼玉は事務処理ナンバーを書面でもらったが、竹ノ塚の警察署(交番)では私が事務処理ナンバーなどの書面もらえないかと言ったにもかかわらず「そのような文書提示は無い、直接電話で聞けば登録されているのがわかる」との回答。

その後、こちらのサイトと、LostPet JP、ツイッターにて情報を記述。パートナーのツイッターでもツイート。

本日、パートナーのツイッターに竹ノ塚で見たとの連絡あり、付近で捜索1時間するも見つからず。周辺のスーパーや動物病院など10件程度ポスター貼りを1時間ほど行う。その後こちらのサイトで 西保木間で見たとの連絡を写真付きでいただき、うちのインコが間違いなく竹ノ塚近辺にいると確信し再捜索しようとしたところ 草加警察署から発見の連絡あり。

発見者は足立区のテニスコートでテニスをされていた方。その方の肩にしがみついて離れなかったので捕まえて近くの動物病院へ保護を依頼。動物病院の先生が私のツイートを発見しツイッターに上がったインコの画像と保護インコが酷似しているのを確認し竹ノ塚警察署に連絡するも届け出無しと回答されたため、草加の警察に連絡されたとのこと。

今回感じたことは ①自分で捜索して発見するのは非常に困難、できる限り広い範囲に情報発信することが大事 ②人に慣れたインコは必ずお腹がすいたりして困ると人に寄っていくということ。常に人に安心感を持たせることが大事 ③遺失物の届け出は完了後必ず書面で処理番号などを確認し、申請が確実に完了したことと確認すること。もし今回竹ノ塚警察署だけに申請していたら、保護の連絡が届かなかった。