メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

高知県でコザクラインコが迷子になりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:

迷子鳥を探しています

迷い鳥の写真

投稿No: 31085
都道府県
高知県
市区町村
高知市
迷子鳥の情報

【迷子になった日付】: 2020年 10月 07日
【鳥の種類】:コザクラインコ
【特徴】目が大きいです。あまり人見知りはしないほうだと思います。
    今は治っていますがお迎え当初は噛み癖、
    酷い人見知りがありました。
    えっちゃん(エオロー)と呼ぶと一応
    返事をしてくれることもあります。
性別:女の子
年齢:1歳6ヵ月
色:額がオレンジ、全体が抹茶色、尾羽がグレー。モーブです。
鳴き声、おしゃべり:甲高くよく響く鳴き声をしています。
行動:紙類や柔らかくを噛み切りやすいものが好きです。
   木製のおもちゃはあまり好みません。
   女の子ですが年中発情行動が見られます。(人に対してだけ)
   初対面の人にもお尻を擦り付けたりするので
   もしご迷惑おかけしてしまったらすみません。
   
【届け出先警察署名、交番名】:

※投稿後に届け出をした場合は、コメントで警察署名、交番名を投稿してください。
(警察への届け出は必ず行ってください)

迷子になった状況

早朝窓から外に逃げ出してしまいました。鳴き声がよく響くので午前中はずっと近所をうろうろして追い掛け回しているような状態でした。昼を過ぎると鳴き声もしなくなりカラスに付け狙われている様子をちょくちょく見かけたので心配です。

飼い主さんの情報
投稿者名
ピギャ
メールを送信
メールアドレス
連絡先SNS
当掲示板を投稿された方へ(投稿主様)

迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。

掲示板をご覧の方へ

こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。

SNSでシェアできます。

コメント

投稿者: ピギャ (未認証ユーザー)

投稿日時: 2020年10月08日 22時24分58秒

高知南警察署にて届け出をしました。

全身の羽根色が分かりやすい画像が用意出来ず
誤解を招いてしまっているようで申し訳ありません。