迷子鳥を探しています
【迷子になった日付】: 2015年 6月 18日
【インコの種類】 :黄色いコザクラインコ
【インコの特徴】生後2ヶ月から3か月くらいの黄色いコザクラインコです。頬が薄い紅色で羽根は白っぽく腰から尻尾にかけてコバルトブルー(一部赤色)です。
2015.6.18(木)10:15頃、川崎市川崎区の川崎市民広場(川崎競輪場近く)付近の歩道で自転車の前籠の中の虫かごに入れていたのですが、蓋をくちばしで開けて布のカバーも2枚突破して出てきてしまいました。
生後2か月程度で室内ではあまり飛ぶのが上手くなかったのですが、つかもうとしたら一気に旋回して飛んでいってしまいました。
基本手乗りで、頭や肩に乗っていました。割りと簡単につかんで捕まえられます。
お見かけの方、保護された方、ご連絡お待ちしております。 警察、愛護センター、区役所衛生課には届けてあります。
登録されていません
登録されていません
迷子鳥が見つかったときや掲示板の修正など運営者へ連絡を取りたいときは下の「運営者へ連絡する」よりご連絡ください。
修正についてはログインして投稿された掲示板はご自身でも対応可能です。
こちらに掲載されている迷子鳥を保護したり目撃された場合は「コメントを追加」よりお知らせください。
飼い主さんへ直接連絡を取りたい場合は、飼い主さんの情報の「メールを送る」か、連絡先SNSよりお願いします。(表示があるときのみ)
特定のコメントに返信したいときは、該当コメント下部の「返信」より行ってください。
コメント
まだコメントはありません