メインコンテンツに移動
インコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報

【解決済】10/25 東京都 稲城市 コザクラインコ が迷子になりました

投稿者:匿名ユーザー (未認証ユーザー)   投稿日:
最終更新日:

迷子鳥が見つかりました。

解決済

投稿No: 8540
都道府県
東京都
迷子になった状況

こちらに掲載されていた迷子鳥は見つかりました。
ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

コメント

投稿者: イクラちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年10月29日 13時49分55秒

メール、画像を拝見して、すぐに確認に行かせていただきました。
間違いなく、尾っぽの羽根のないうちのインコちゃんでしたので、保護していただいた方にお礼をし、連れて帰ってまいりました。
うちのコは、暖かい場所、食事、お水をいただき、大切に保護してもらってました。
嬉しさと感謝で胸がいっぱいです。
情報提供、心から感謝致します。
ありがとうございました。

また、他の迷子のインコちゃんたちも、1日でも早く飼い主さんのもとへ帰れますように。

投稿者: ゲストユーザー (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年10月29日 16時30分09秒

良かったです
じつはウチにもオカメインコが迷い込んだ時がありまして
タウン誌の記事を見た方が
飼い主さんを見つけてくれたことがありました
インコに好かれるマンションなのかも(笑)

投稿者: イクラちゃん (未認証ユーザー)

投稿日時: 2015年10月30日 15時46分53秒

ゲスト様、コメントありがとうございます。

再会までの経緯ですが、、、、
日曜日の午後2時頃、イクラを見失って、その日の夜、飼い主の妹が地域施設に貼ってもらうためのビラを作りました。
翌日火曜日、最後に見失った場所である小学校、近くの保育園、スーパーに。
水曜日に、ホームセンター、ペットショップに張り紙をお願いしました。
木曜日の昼前くらいに、いんこだよりを見たゲスト様が、住んでらっしゃるマンションの「ボタンインコを保護しました」という張り紙と、わたしの「コザクラインコを探しています」の張り紙を見て、同一のインコではないかと思い、上記のようなコメントを下さいました。
ゲスト様は小学校の関係者ということでした。
保護してくれた方は、わたしの配ったビラの事はご存知ではなかったそうです。
保護してくれた方と、いんこだよりを見たゲスト様が、同じマンションだったようです。
保護してくれた方は、火曜日にホームセンター、火曜か水曜日に、小学校にインコを保護したことを伝えてくれていたようです。
他にコザクラインコを探している方も、連絡をくれました。

不思議なご縁に感謝です。

これを読んだ飼い主さんの、少しでも参考になれば幸いです。