メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1848
2014/6/12 コザクラインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】広島県
【市区町村】広島市安佐南区

【迷子になった日付】: 2014年 6月 12日
【インコの種類】 :コザクラインコ(ノーマル)
【インコの特徴】体が鮮やかな緑色、顔が赤、左足の爪が一部ないです。たまに噛みますが、人には慣れはおり、頭の上などに止まります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1847
2014/6/12静岡県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】静岡県
【市区町村】駿東郡長泉町

【迷子になった日付】: 2014年 6月 12日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 
顔は黄色 鼻と足が青くなっている
 体はエメラルドグリーン
 名前:フェータロー
 フェーチャン、かわいい、おりこー など話をします。
すごくビビリ

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1846
6月10日江戸川区 セキセイインコ迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江戸川区

【迷子になった日付】:2014 年 6月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ レインボー
【インコの特徴】
顔は黄色で体は水色とお腹の部分に黄緑が入っています。背中はV字にグレーの模様があります。
かなり小柄で以前、病気をしたこともあります。ろうまく(鼻)の色は白っぽい感じですがよくみると少し青いです。
1歳3ヶ月で男の子、小太郎と言います。
私の不注意でお家から飛んで行ってしまい近所を探しましたが見当たりません。元々体が弱い子なのですごく心配です。運良く保護された方や似たインコを見た方がいらっしゃったら掲示板にてお知らせいただければと思います。
あまりおしゃべりをする方ではありませんがテレビなどの高い音には反応します。
どうぞ、よろしくお願いします。

コメント: 3 件
迷子鳥 No.1845
セキセイインコななちゃん
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】南区松が枝町

【迷子になった日付】: 2014年 5月 7日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ななちゃんは羽ブルー色すごい綺麗、ちょっと何かが喋り、iPhoneの写真撮るカシャカシャマネる、ななちゃん呼ぶしたらすぐ手や頭や肩乗る、も迷子35日間、家の子供達ななちゃんの事忘れない、ななちゃんが会いたい、ななちゃんは見つかたらいいなぁ〜、もし誰見つけたらなんでも良いので、情報をください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1844
セキセイインコななちゃん
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】南区松が枝町

【迷子になった日付】: 2014年 5月 7日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】ななちゃんは羽ブルー色すごい綺麗、ちょっと何かが喋り、iPhoneの写真撮るカシャカシャマネる、ななちゃん呼ぶしたらすぐ手や頭や肩乗る、も迷子35日間、家の子供達ななちゃんの事忘れない、ななちゃんが会いたい、ななちゃんは見つかたらいいなぁ〜、もし誰見つけたらなんでも良いので、情報をください。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1843
オカメインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】鹿児島県
【市区町村】鹿児島市

【迷子になった日付】:2014 年6 月12 日
【インコの種類】 :オカメインコ(シナモン)
【インコの特徴】名前はきーちゃんです。1歳10ヶ月の男の子です。音痴ですがモーツァルトの「魔笛の歌」、星のカービィの「グリーングリーンズ」を歌います。覚えている言葉は「きーちゃん」「オハヨ」のふたつです。
情報お待ちしています。よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1841
4月8日高槻市野見町で、セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】高槻市

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】
生後9カ月、メス、名前は『るる』です。
頭と首が黄色で、顔は白色。
身体は青色で、まだらに黄色が入ってて、羽は薄い青色かグレーです。
鼻はベージュか茶色で、向かって右側の首の下に目立つ斑点がひとつあります。
まだ、しゃべりませんが、羽はカットしてないので、飛んだり、肩に乗ったり、いたづら大好きなおてんばさんです。
いなくなってから、2カ月たちましたが、お心当たりの方は、コメントください。
また、コメント送れない方は、警察にも届けを出していますので、お届け下さい。
情報宜しくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1840
セキセイインコを逃してしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】江戸川区松島

6月9日午前8時頃、10日午前10時頃、東京都江戸川区松島で、立て続けにセキセイインコを逃してしまいました。生後4ヶ月なので性別は不明です。
手乗りですが、あまりなついてません。
情報おねがいします。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.1837
【大分市】6/10 セキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大分県
【市区町村】大分市

【迷子になった日付】: 平成26年 6月 10日
【インコの種類】 :セキセイインコ ハルクイン 白
【インコの特徴】 白い身体にお腹から尻尾まで水色のインコです。とても人懐こく、「おいで」と手を出して声を掛けると飛んで来ます。メスですが、「ゆき、オハヨー」やくしゃみの真似をします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1836
2014/5/27京都でヨウムが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】

【迷子になった日付】: 2014年 5月 27日
【インコの種類】 : ヨウム
【インコの特徴】  : 良く話します。名前が「ライ」と言い、自分で「ライ」「ライちゃん」といいます。「こんにちは」「おはよう」等もいいますが、一緒に飼っていた鳥の名前を口にします「スバル」「ルリ」等

コメント: 3 件