メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.1821
2014/6/7香川県高松市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】香川県
【市区町村】高松市

【迷子になった日付】: 2014年6月7日
【インコの種類】 :セキセイインコ ルチノー黄色
【インコの特徴】
生まれて5か月程のインコです。子供が誤って逃がしてしまい、探して
います。言葉はしゃべれません。怖がりですが、手や肩に乗ったりして
人間に慣れてきた頃でした。噛んでも甘噛みです。
どなたか親切な方に保護されていれば…と願っています。
些細な情報でも構いませんので、見かけた方はご連絡下さい。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1820
京都市北区でブルーボタンインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】京都府
【市区町村】京都市北区上賀茂

【迷子になった日付】:26 年 6月 8日
【インコの種類】 :ブルーボタンインコ
【インコの特徴】手乗りです。名前はボンなのでたまに「ボンちゃん(ハッキリではないですが)」と鳴きます。人なつっこいので見つけられた方は保護してください。よろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1819
2014年6月5日神奈川県でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】大和市

【迷子になった日付】: 2014年 6月 5日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】白とブルー。尾が長い。「ぴーちゃん、ぴーこちゃん」と名前を喋ります。手乗りですが、噛むこともあります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1818
2014/6/7 大阪府でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】阪南市鳥取

【迷子になった日付】: 26年 6月7日(土)
【インコの種類】 :セキセイインコ 黄ハルクイン
【インコの特徴】   頭から尾羽まで黄色 背中とお腹に少し緑色
【おしゃべり】    ぴーちゃん ぱるちゃん だいすきヨ 

コメント: 2 件
迷子鳥 No.1817
2014/6/3名古屋市天白区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】名古屋市天白区

【迷子になった日付】:2014 年 6月 3日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】ピーちゃんと呼ぶと鳴いてくれます。

何か情報がございましたらご連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1816
2014/6/5 セキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】戸田市

【迷子になった日付】: 2014年 6月 5日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】グレーがかったブルーで頭部は白いです。
人懐っこく、鈴と水の流れる音が大好きです。『あおちゃん、かわいい、大好き』など連呼します。見つけられた方、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1815
2014/6/4 東京都でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】豊島区

【迷子になった日付】: 2014年 6月 4日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】黄色でお腹と背中にエメラルドグリーンが入ってます。クルちゃん、ね~、など少しおしゃべりします。どなたかに保護していただいてたらいいのですが。。。どうか、よろしくお願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.1810
コザクラインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】相模原市

【迷子になった日付】: 2013年 10月 13日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】首回りが禿げてて人懐っこい。

放鳥してるときも1人がいやで常に肩の上にいたのに
羽ばたいて行ってしまって1番寂しい思いを
してるんじゃないかと思うとあの日の行動すべてに
後悔が尽きないです。
2013年10月相模原市の自宅から羽ばたいて早半年。
いまだに何の手がかりもありませんが
毎日帰って来てくれることを祈ってまいます。
些細な情報でもかまいませんので何かご存知でしたら
どうかご連絡ください。

コメント: 2 件
迷子鳥 No.1809
神奈川県でオカメインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】神奈川県
【市区町村】海老名市門沢橋

【迷子になった日付】:2014年6月1日
【インコの種類】 :オカメインコ ノーマル オス1歳
【インコの特徴】
頭黄色、チークオレンジ、羽灰色
オカメインコの写真などを見せると
「ぴー」「ぴーちゃん」と鳴いたり
「ホーホ、ケキョ」と間延びしたうぐいすの鳴き真似をします。
ミッキーマウスマーチと、もしもし亀よを
少しだけ歌いますが・・・音痴です。

youtube「迷子のオカメインコのぴーちゃん」で動画配信中です。
https://www.youtube.com/watch?v=be9aWVLaFSY

6月2日に海老名警察署と神奈川県動物保護センターに
届けてあります。

風切羽を切っていないので遠くまでいってしまった
可能性があります。
海老名市門沢橋から河の方に向かって飛んだそうなので
河を越えていれば厚木市にまで行っているかもしれません。

義両親が可愛がっていたオウムちゃんですので
梅雨に入ってしまいましたが何とか見つけられれば・・・
と思っています。

些細な情報でも構いませんのでご一報頂ければ幸いです。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.1808
セキセイが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】川越市

【迷子になった日付】: 2014年 6月 6日夕方 パイオニア川越工場付近
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】パーと呼ぶとピヨと鳴く懐っこいメスのインコです。

コメント: 3 件