全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 年 月 日
【インコの種類】 :セキセイインコ 白
【インコの特徴】人になついており、ピーちゃんと喋ります。
よろしくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2014年5月6日
【インコの種類】 : セキセイインコ
【インコの特徴】 頭が黄色で、身体は黄緑、もこちゃん!と自分の名前を言います。鏡が好きです。よろしくお願いします。
※追記
<いなくなった場所> 神奈川県横浜市青葉区もみの木台
<特徴> 手乗りで、人によく慣れています。
【迷子になった日付】: 2014年 5月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ黄色ハルクイン
【インコの特徴】
男の子 :全体が黄色で、羽に所々黒い模様がありお腹は黄緑色です。
セキセイインコ生後1年。よく人に慣れていて手や肩に乗ったり人見知りしません、おしゃべりができます。
「マナちゃん」「マナちゃんいいこ」「マナちゃんおりこうさん」「マナちゃんすき」「マナちゃんかわいい」

【迷子になった日付】: 2014年5月6日
【インコの種類】 :セキセイインコ(黄色ハルクイン)
【インコの特徴】鼻の色は、ピンクで全体が黄色、羽に所々黒ぶちがありお腹は黄緑が入っています。よく人に慣れており、手に乗ったり肩にも乗り人見知りしません。おしゃべりもします。「マナちゃん」「マナちゃんかわいい」「マナちゃんいい子」「マナちゃん好き」など言えます。生後1年の男の子です。

【迷子になった日付】: 2014年 5月 6日
【インコの種類】 :セキセイインコ (青)
【インコの特徴】 生まれて3年目
肩や頭に乗っていました。
平戸市 大久保町で 窓の外へ逃げ出してしまいました。
何か 情報がございましたら どうか 教えてください。

【迷子になった日付】: 2014年5月6日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】全身黄色でお腹周りが緑。よく飛ぶ子でした。
自分の名前の「コナン」「鳥」とよく鳴きます。
見つけた方、ご連絡ください。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】: 2014年5月5日
【インコの種類】 セキセイインコ :白ハルクインオス
【インコの特徴】身体が白く、お腹と背中は青です。羽に黒い模様があります。
名前は「しーちゃん」で、「しーちゃんおいで、」と呼ぶと手に乗ってきます。
「しーちゃんすきー」「おはよ」など、よくしゃべります。
手乗りですが、つかまれるのを嫌います。
羽は切ってありません。
大阪府守口市大久保町の自宅ベランダから逃げました。
何か情報ありましたら、よろしくおねがいいたします。
【迷子になった日付】: 2014年 5月 5日
【インコの種類】 :コザクラインコ(WFバイオレット)
【インコの特徴】2歳のコザクラインコです。WFバイオレットですが、灰色がかっています。高い声で「らぴ」とよぶとピロリとなきます。人なつこく、あたまに飛び乗ってきます。保護された方、お見かけした方、どうぞよろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2014 年4 月15 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】フィーッフィっと鳴きます
ぴいーこちゃ とも言います 白と少しブルーです
坪井・千同方面に飛んで行きました。