全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2014年 4月 2日
【インコの種類】セキセイインコ オス
【インコの特徴】薄いブルーグレー
朝10時ごろドアが勢いよく閉まった音にびっくりして網戸にぶつかり
弱いところが破れ外に出てしまいました。
あわてて探しましたが、見当たらず泣きくれています・゜・(つД`)・゜・
いっしょに飼っていたオカメインコとも仲良しでとてもかわいい子でした。無事を願うばかりです。少し情報でもいいので、
聞いた、見たなんでもいいです。警察の届けもだしています。よろしくお願いします。

【迷子になった日付】:2014 年 04月 02日夕方
【インコの名前】:ぴーちゃん
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】約15~20㎝(しっぽも含む)
黄色(少し白が混じっている)
目が赤い
左足の後ろの内側の爪が茶色くなっている
「ぴーちゃん」と喋る
保護した方、見かけた方はどうかご連絡ください
どんな些細な情報でもお知らせください
よろしくお願いします

【迷子になった日付】:2014 年 4月 1日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの名前】 :ピーちゃん
埼玉県新座市畑中の自宅から逃げてしまいました。
人慣れはしています。名前を呼ぶとすぐに寄って来ます。
見かけた…等、どんな些細な情報でもいいのでどうか、よろしくお願いします((>人<;)

迷子になった日:2014年3月30日(日)16時頃
迷子になった場所:川崎市高津区末長(田園都市線「梶が谷」駅前)
種類:セキセイインコ(メス) 4歳
特徴:
全体的に青色で羽は黒い模様です。頭は薄い水色です。
右足の一つの爪が上向きになっています。
名前は「みみ」で自分で「みみ、みみちゃん」とおしゃべりします。
ほっぺは黒と紫の柄になっています。
少し警戒心が強いので、すぐに逃げてしまうかもしれません。
30日に吹いた突風の際、マンション5階のベランダにて、かごが倒れて逃げてしまいました。
とても心配しています。どなたか情報をお持ちの方はご連絡をお願い申し上げます。
※川崎市の高津警察にも届けを出しています。

【迷子になった日付】: 2014年 4月 1日
【インコの種類】 :ウロコインコ
【インコの特徴】 :
背中や翼にかけては緑色、頭と頬は白、首がうろこ模様です。
脚に識別の輪っかをつけています。
お喋りはほとんど何もできませんが、たまに自分の名前だけ「まるちゃん」とお喋りすることがあります。
人に慣れているので寄っていきますが、恐がりなので人の方から寄ると逃げたり噛んだりすると思うので、誰かに見つけてもらっても保護はしてもらえないかもしれないと心配しております。

【迷子になった日付】:2014年3月29日
【インコの種類】 :コザクラインコ
【インコの特徴】 :全体的に緑色の毛をしています。
目やくちばしの周辺はオレンジや黄色になっています。
とても人に懐いています。
少し噛み癖があります。
高い声で鳴いたり、ジジジと鳴いたりします。
*どうかよろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2014年3月31日【インコの種類】 :セキセイインコ(オス)【インコの特徴】 :黄色と黄緑色で、黒い模様はありません。名前が「めめ」です。「めめちゃん」と自分の名前を喋ります。人懐っこく、人の頭や手に乗るのが好きです。お心当たりのあるかたがいらっしゃいましたら連絡をよろしくお願いいたします。