メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.821
オカメインコを探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】日野市

【迷子になった日時】2013年9月30(月)午前11時頃 

【場所】東京都日野市日野
    自宅マンションのベランダから逃げてしまいました。

【種類】オカメインコ ルチノー オス

【名前】タロウ

【特徴】大きい声でよく鳴きます。
    手にはあまり乗りたがりませんが、動く人の肩にはよく乗ります。
    手を叩くのに合わせて頭でカウントをとったりします。
    後頭部はほとんど禿げていません。

丈夫な羽を持っているので遠くまで行っているかもしれません。
どんな情報でも結構です。見かけた方は、ご連絡を宜しくお願い致します。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.818
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 2 件
迷子鳥 No.817
オカメインコ探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】板橋区

【迷子になった日付】 25年9 月29 日
【インコの種類】 :オカメインコ
【インコの特徴】 :ルチノーメス、手乗りです。

追記 日時:9月29日10時 場所:板橋区徳丸

コメント: 0 件
迷子鳥 No.816
【神奈川県】黄色いインコを探してます
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】川崎市幸区

【迷子になった日付】: 2013年 9月 5日 午前9時45分頃
【インコの種類】:セキセイインコ
【インコの特徴】:黄色。胸部・腹部はほぼ一面黄色。背中には若干緑色あり。 
鼻の色は薄紫(おそらく♂)。
頭頂部と首の斜め後ろ両側に深緑の縞模。
JR尻手駅(川崎市幸区と横浜市鶴見区の境界線)周辺より行方不明。

詳細は→http://ameblo.jp/makoto-mn-nm/entry-11612009570.html

保護されている方・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご連絡お願いします。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.815
茨城県取手市
写真なし
【都道府県】茨城県
【市区町村】取手市白山

【迷子になった日付】: 25年9月27日
【インコの種類】 :マメルリハ
【インコの特徴】 :全体的にくすんだ水色。はねはグレー。はねの下の背中のみ鮮やかなブルーです。右脚に銀の足輪をしています。飼い主以外にはあまりなついていませんが、マメちゃんと声をかけると反応するかもしれません。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.813
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】東京都
コメント: 2 件
迷子鳥 No.812
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】神奈川県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.810
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】大阪府
コメント: 3 件
迷子鳥 No.808
調布市セキセイインコをさがしています。
迷い鳥の写真
【都道府県】東京都
【市区町村】調布市

【迷子になった日付】: 2013年 9月25 日
【インコの種類】 :セキセイインコ
【インコの特徴】 :ブルー、羽に黒の模様。
           噛み癖あり。肩に乗るのが好き。  
           ピースケはいい子。かわいい子等おしゃべり好           き。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.805
愛知県扶桑町 セキセイインコを探しています
迷い鳥の写真
【都道府県】愛知県
【市区町村】扶桑町

【迷子になった日付】: 平成25年9月27日
【インコの種類】 : 白 パイドorハルクイン
【インコの特徴】 : 背中の一部と胸に薄いバイオレット
                    (グレーにも見える)
            くちばしの周りと頭の上に茶色の染み
            くちばしの右側がギザギザしたようになっている

  

愛知県犬山署に届けをしました。
風切羽は3枚カットしてありますが、かなり飛べます。
スピードも速く、うまくターンもできますが上には飛べても3mくらいだと思います。

おとなしく、淋しがり屋で普段はあまり鳴きません。
「チッチッ」と鳴いてあげると答えてくれます。
頭にのってくることが多く、肩や手にも乗ります。
人差し指を出してあげると、自分から絡んで遊んで
ついでに首回りをコチョコチョして!とおねだりします。

雛から育てた家族の一員です。皆様からの情報をお願いします。

コメント: 1 件