全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 19年 6月20日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:3ヶ月
色:黄
羽は切ってあるのですが、力強くバタバタと飛びます
【迷子になった日付】: 令和元年 6月 20日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】顔が白で、体がグレー、直径20センチくらい、肩に乗るが、指を近づけると噛む
性別:不明
年齢:3歳
色:白とグレー
鳴き声、おしゃべり:喋らない。
行動:肩には乗るが、指を近づけると警戒して噛む。肩に乗ってる時に鼻や唇を近づけると大人しい。
【迷子になった日付】: 2019年 6月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:7歳前後
色:パステルカラーレインボー
鳴き声、おしゃべり:元気いっぱい鳴きます。言葉はあまり喋りません。
行動:よく動き回る元気な子。手にも乗りますがひとり遊びが大好きな子。
【迷子になった日付】: 2019年6 月17 日月曜日午後5時ごろ
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭黄色体緑。手は嫌いです、怖がり、触らせてくれません、何でも食べます。
性別:不明
年齢:2歳
色:頭は黄色、体は緑、背中は黒い点々ヒョウ柄っぽいです
鳴き声、おしゃべり:ぴーぴぴ。ココちゃんって喋ります。ここ〜とか言います、
行動:頭を振ってたりします。口元にちかよってきます、
【迷子になった日付】:2019年6月 20日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】鼻が青く、尾っぽは長い
性別:オス
年齢:3才
色:体が青、頭は白で、黒い線が入っているノーマルタイプ
鳴き声、おしゃべり:もごもごしゃべるが、うまくない
行動:臆病で指には乗りません。体はとても健康で、羽は切っているものの飛んでしまう。
【迷子になった日付】: 1年 6月 11日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
年齢:3才
色:全体的にグレーで顔は黄色
鳴き声、おしゃべり:鳴くがお喋りはしない
行動:怖がりではあるが人懐っこい、噛まない
【迷子になった日付】: 2019年 6月 18日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
つがいで一羽は背中に小さなかさぶたがあります。
【迷子になった日付】: 2019年 6月 20日1時半〜2時
【鳥の種類】 セキセイインコ :白と青
【特徴】ぴーちゃんと言うときてくれます
性別:メス
年齢:9ヶ月
色:白(羽に青が入っています)
鳴き声、おしゃべり:ぴーと小さい声で鳴いたり、悲しくなるとぎぃぎぃと泣きます
行動:基本つついたりテコテコ歩いたりしています
【迷子になった日付】: 6 月 19 日
【鳥の種類】 :シナモン文鳥
【特徴】一歳
性別:
年齢:
色:シナモン
鳴き声、おしゃべり:
行動:手乗り
【迷子になった日付】:19 年 6月 19日 夜11時ごろ
【鳥の種類】 :セキセイインコ右
【特徴】
性別:不明
年齢:3カ月
色:頭黄色〜体はグリーン系のパステル 背中は黒い柄があります
鳴き声、おしゃべり:
行動:
少し臆病な性格、手乗り、肩乗りします、言葉練習中、