全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年6 月 19日
【鳥の種類】 :マメリルハ、コザクラインコ
【特徴】水色のマメリルハと、白で背中が青いコザクラインコ。コザクラインコは足環をつけています。
性別:オス
年齢:数ヶ月
色:水色、白に背中が青
鳴き声、おしゃべり:
行動:コザクラインコの鳴き声に反応します
見つけてくださった方には僅かながらお礼をさせて頂きます。
【迷子になった日付】:2019年6月13日
【鳥の種類】 :セキセイインコルチノー黒目
【特徴】黄色い黒目少し怖がり
性別:メス
年齢:1歳未満
色:真っ黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:鳴きながらききと飛ぶ
【迷子になった日付】:2019 年6 月 15日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】細身、くちばし周りと尾羽が汚れている、羽にシマシマ模様斑点模様
性別:不明
年齢:約4ヶ月
色:全体的にクリーム色で頭が黄色、ほっぺがオレンジ。ルチノーです。
鳴き声、おしゃべり:鳴き声は高く澄んでいます。「ぴよよ〜」という感じで鳴きます。おしゃべりはたまに、「わん!」「うめちゃんめよ〜」などとしゃべります。
行動:落ち着きがなく、ドジです。よく右往左往してます。
【迷子になった日付】: 6月13 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:一歳
色:黄色、目が赤い
鳴き声、おしゃべり:頻繁に鳴くがおしゃべりはしない
行動:臆病、人に慣れていない
【迷子になった日付】: 2019
年 6月 12日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】
性別:メス
年齢:4才
色:ごま塩頭でグレーの体です
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 19年 6月 17日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】臆病 くちばしが大きく赤い 一般的な桜文鳥
性別:男の子
年齢:8歳
色:頭が黒、ほっぺが白、体がグレー、くちばし、アイリングは赤、尻尾は黒
鳴き声、おしゃべり:ピッ! プッ ピーヨピーヨトトトトトトピヨ など お歌を歌います
行動:高いところを好みます 臆病ですが手乗りです
【迷子になった日付】: 2019年 6月 9日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】
性別:たぶん女の子
年齢:10ヶ月
色:白と水色
鳴き声、おしゃべり:ピロロンやジー
行動:飛んで手や肩や頭に止まります。
【迷子になった日付】: 2019/06/18
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】パイド 足輪あり
性別:男の子
年齢:2歳
色:パイド
鳴き声、おしゃべり:きらきら星を歌います。
行動:名前(パインちゃん)を呼ぶと返事します
