全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 年 6月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴手乗り
性別:オス
年齢:2歳
色:レインボー
鳴き声、おしゃべり:
行動:手乗り
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】羽が水色と白色のハーフ
性別:男の子
年齢:1才半
色:水色と白色
鳴き声、おしゃべり:ギギギ、ギーギー
【迷子になった日付】: 2019年 6月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】写真よりも、顎の黒い斑点が増えています。鼻の色も少し茶色になりかけていて、足の爪の先が青(黒っぽい)です。
性別:メス
年齢:6カ月
色:紫系の青色
鳴き声、おしゃべり:『ピュ〜イ ピュ〜イ』と、指笛のような鳴き方をします。おしゃべりはしません。
行動:人の肩や頭に乗るのが好きです。
【迷子になった日付】: 2019年 06月 11日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
年齢:3才
色:全体的にグレーで顔は黄色
鳴き声、おしゃべり:鳴くがおしゃべりはしない
行動:怖がりではあるが人懐っこい、噛まない
【迷子になった日付】: 2019年06月08 日
【鳥の種類】 :ウロコインコ ノーマル
【特徴】人慣れしている。おはようと早口で話す。
性別:不明
年齢:4ヶ月
色:全体に緑、頭が黒、尾は赤茶、胸にウロコ模様、下腹が少し赤い、体長15cm位
鳴き声、おしゃべり:
行動:活発、甘えん坊
【迷子になった日付】: 2019年 6月 10日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2才
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:歌います。
行動:臆病
【迷子になった日付】: 2019年 6月 7日
【鳥の種類】 :オカメインコ ルチノー(黄色)
【特徴】
性別:メス
年齢:7~8歳くらい
色:全体が黄色、ほっぺが赤い
鳴き声、おしゃべり:人が目の前からいなくなると、しばらく「ピューイ」と呼び鳴きします。おしゃべりはしません。
行動:爪切りでつかまえていたせいか手が苦手です。手を見ると最初怖がって威嚇します。最終的に諦めて乗ります。
肩やひざに乗るのは好きです。毛づくろいして寝ます。
【迷子になった日付】: 2019年 6月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
特徴 白いが、所々青がある 鼻が茶色 細い 他のインコと比べて鳴き方に特徴がある
性別:メス
年齢:2歳
色:白 青
鳴き声、おしゃべり:鳴き声はインコにしては低めです。
おしゃべりは全くしません。
行動:初めて見る人にでも、肩に止まってきます。
