全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年6月6日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】
性別:オス
年齢:3歳くらい
色:尻尾の先が白い。頭のてっぺんは真っ黒。身体はグレー色ですが、白い毛が薄く入っています。
鳴き声、おしゃべり:ピーーピチョピチョピチョ。
行動:甘えたりもしますが、少し警戒心が強いかもしれません。
【迷子になった日付】: 2019年 6月 7日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】80g弱の小柄なオカメインコです。後頭部が2枚の羽でかろうじてハゲが隠れてます
性別:オス
年齢:2歳
色:
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりというか口笛の真似をします
行動:
臆病で気が弱いです。
手乗りです。
口笛を吹くと興味津々で顔をのぞきこんできます
【迷子になった日付】: 2019年6 月1 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:5才
色:黄色と緑色の子です
鳴き声、おしゃべり:ぴっぴちゃん、おはよう、ちゃーちゃん、りゅうちゃんなどの呼び鳴きの他 一人でいるときにけっこうおしゃべりします。
行動:手を出すと手にのってきます。また、肩や頭にもとまります。
【迷子になった日付】: 2019年6月 6日
【鳥の種類】 :鳩
【特徴】両脚に足環をつけています。右脚に赤い太い足環、左脚に赤と黄緑の細い足環。
性別:メス
年齢:1歳8ヶ月
色:羽は薄い灰色に二本線
鳴き声、おしゃべり:なし
行動:人に慣れています
【鳥の種類】 :オキナインコ
【名前】:みー
【体長】:23㎝〜25㎝程
【色】ブルーオパーリン( 顔〜胸 )白
( 背中 )白×スカイブルー×ダークブルーのグラデーションになっています。
【性別】:不明
【特徴・おしゃべり】『おはよう』『みー』『おいで』が話せます。笑い声を真似します。
【行動】基本的に怖がりです。初めてみるものを怖がります。『みー』と呼ぶと返事をします。
【迷子になった日付】: 2019年 6月7日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】人懐っこく頭によく乗ります
性別:おそらくオス
年齢:飼ってから8ヶ月目
色:イエロー
鳴き声、おしゃべり:甲高い声でよく鳴きます。逃げていってしまった時は響いていました。
行動:飛ぶことがあまり上手な方ではないのでそんなに遠くに飛んでいっていないと思いますが、本日雨のため不安です。
【迷子になった日付】: 2019年 5月31 日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】
性別:オス
年齢:5才
色:白
鳴き声、おしゃべり:ピコピコピコピコ、ピーヨピヨピーヨ。ピーチュン。
行動:人懐っこいが追うと逃げます「ぴーちゃん、おいでー」と声をかけ待っていると手や肩に乗ります。
【迷子になった日付】: 令和1年 6月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:19歳
色:白に水色が入っています
鳴き声、おしゃべり:ときどきツブちゃんと自分の名前を呼びます
行動:止まり木に止まる際足をピクピクさせます、人の肩や頭に乗るのが好きです。
【迷子になった日付】
:2019 年 6月 1日
【鳥の種類】 オカメインコ
:ルチノー
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳
色:ルチノー 薄黄色
鳴き声、おしゃべり:ミッキーマウスマーチ大きな声で上手に歌う
行動:頭に止まる 取ろうとしたら噛む
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:
年齢:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動: