全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】尾羽が啄まれて短くなっている
性別:メス
年齢:成鳥
色:パール(クリーム色で灰色の斑模様、オレンジのチーク)
鳴き声、おしゃべり:高くて大きい声
行動:大人しい、肩には乗るけど触られると怒る
【迷子になった日付】: 2019年 5月 17日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
年齢:?
色:羽、前は緑、背中は黄色、ほっぺ紫
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしません。鳥の鳴き声に反応します。
行動:臆病で下にいることが多いです。
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】赤い足輪が付いてます。
性別:オス
年齢:6ヶ月
色:白
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 2021年 5月16 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:たぶんメス
年齢:7ヶ月
色:ブルー(羽は白っぽく、お腹はブルー、顔の周りは少し黒っぽい)
鳴き声、おしゃべり:あまりしません
行動:
【迷子になった日付】: 2019年5 月16 日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】頭の羽が生え代わりでとげのようになっています。
性別:メス
年齢:10ヶ月
色:水色。頭と羽が黄色。尾先が白
鳴き声、おしゃべりできない:
行動:飛ぶのが下手で止まっている方が多い。
鼻と足はキレイなピンク
指に止まるときもあるが、なかなか無い。
羽の閉じ具合に特徴。(なりすまし予防の為説明なし)
【迷子になった日付】: 2019年 5月 16日お昼ごろ
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】臆病ですが、豆苗と鏡を見せると寄ってきます。
性別:オス
年齢:5歳
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:いただきます、きーちゃん、調子乗っちゃって
、誰かー!、おはよ
行動:鏡を見るとキツツキのように嘴を何度も当てます。
【迷子になった日付】:2019年5月 16日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】片方の脚が小さく欠けている
性別:オス
年齢:2才
色:黄色い頭に緑のボディ
鳴き声、おしゃべり:メロンちゃん おうち帰ろっか
行動:どんくさくてあまり遠くには飛べない
【迷子になった日付】: 2019年5 月16 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:めす
年齢:1才
色:水色で羽が黒のまだら
鳴き声、おしゃべり:しません
行動:首をよくふる。
【迷子になった日付】:2019 年5 月7 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:13歳
色:ノーマルグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
