全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2019 年5 月 8日16時
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:しゃべらない
行動:
【迷子になった日付】:2019 年 5月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3才くらい
色:濃いグレー
鳴き声、おしゃべり:名前はぽぽちゃんですが、時々「ぴーちゃん」といいます
行動:
【迷子になった日付】:2019 年 5月 7日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】顔は黄色オレンジ色のほっぺ体はほんのり黄色の波模様
紫色の足環をつけています
性別:多分♀
年齢:10ヶ月ぐらい
色:ルチノーパール
鳴き声、おしゃべり:よくピイピイと鳴きますがおしゃべりはしません
行動:よく人の頭の上に乗ってきますが、手にはなかなか乗りません
【迷子になった日付】:2019 年 5月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:5ヶ月
色:頭は黄色 身体は黄色と黄緑のまだら(換羽中)
鳴き声、おしゃべり:「ポコちゃん」と自分の名前をしゃべります
行動:人に慣れています。シードもペレットも食べます。水浴びが好きです。
警察へは届出済みですので、保護して下さった方は警察までご連絡をお願いします。
【迷子になった日付】: 2019年5月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】:手乗りではないですがインコの鳴き真似をすると口元に近寄ってきてたり肩に乗ってきます。
手で掴もうとすると逃げます。
性別:オス
年齢:3歳ぐらい
色:水色や黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:飛ぶ時はだいたいジッジと声を出して飛びます。
【迷子になった日付】: 2019年5 月5 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:一歳9カ月
色:頭が黄色、身体が黄緑
鳴き声、おしゃべり:
行動:手乗り、少し噛み癖あり
【迷子になった日付】: 2019年 5月 7日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】ノーマル 顔の下が黄色の線あり
性別:メス
年齢:1歳
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:ビュイ ピエー 怖がりで声が大きい
行動:臆病者の甘えん坊
【迷子になった日付】: 令和元年 5月 7日
【鳥の種類】 :アルビノのクリーム文鳥
【特徴】アルビノで目が赤いです
性別:メス
年齢:生後半年
色:クリーム色
鳴き声、おしゃべり:きゅるるるって鳴きます
行動:頭に乗ります、つつきます。
【迷子になった日付】:2019年5月 7日
【鳥の種類】コザクラインコ :
【特徴】首周りの毛がハゲてる、フサフサの毛になっている
性別:不明
年齢:3年目
色:緑、赤、羽根枠が青
鳴き声、おしゃべり、懐いてる、さっくんと言うとピヨって鳴く
行動:怖がりで凄く元気
