全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 31年 2月 10日
【鳥の種類】 オカメインコ:
【特徴】頭に乗るのがすき・ピーナツがすき
性別:?
年齢:3歳くらい
色:白・黄・灰のまだら
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年 2月 10日
【鳥の種類】 :セチセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:頭:白 体:青紫
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:31 年 2月 10日
【鳥の種類】 :マメルリハ
【特徴】 約10㎝ 尾は短め。
性別:オス
年齢:5歳
色:グレーに水色、瑠璃色の羽。くちばしはピンク色。
鳴き声、おしゃべり:声は大きいです。自分の名前(ルル)をよく言います。スズメやヒヨドリや野鳥の声をよく真似ます。
行動:やや臆病
【届出先警察署名、交番名】:香川交番
【迷子になった日付】: 2019年 2月 10日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人なつこい、よく喋る
性別:オス
年齢:10歳以上
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:キーちゃん
行動:10年以上なので割とじっとしている、外に出るとテンションが上がる
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2019年 3月 5日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:6ヶ月
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:ほえい!ふぃふぃ!と鳴きます。
【迷子になった日付】:平成31 年 2月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】体はグレー、顔は黄色、ほっぺにオレンジの丸
性別:オス
年齢:高齢
色:体はグレー
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2019年2 月9 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:
色:シナモン
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:相模原南 警察署
【迷子になった日付】:2019 年2 月 8日
【鳥の種類】 セキセイインコ :
【特徴】頭に黒い横線が入っています。
性別:メス
年齢:9か月
色:頭背中は黄色、お腹白
鳴き声、おしゃべり:
行動臆病、頭に乗る
【届出先警察署名、交番名】:小平警察署
【迷子になった日付】: 2019年 2月 8日
【鳥の種類】 オカメインコ :ノーマル
【特徴】
性別:おそらくメス
年齢:6歳程
色:グレーにオレンジの頬、尾羽に黄色の羽根が二本あり
鳴き声、おしゃべり:歌ったり喋ったりしません
行動:臆病なので触ろうとすると逃げるかも。
【届出先警察署名、交番名】長崎県:滑石交番
