全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: H30年 7月 11日
【鳥の種類】 :コガネメキシコインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:2歳5ヶ月
色:黄色 オレンジ 緑 青の羽に黒いくちばし、目の周りは白
鳴き声、おしゃべり:声の大きな鳥種ですがおしゃべりは苦手です。
足環をつけています。
行動:服の中にもぐる、服を噛む癖がある 音楽がすき
【届出先警察署名、交番名】:広島東警察署落し物係
【迷子になった日付】: 30年 12月 31日
【鳥の種類】 :オカメインコ
性別:オス
年齢:2歳半
色:頭黄色、身体グレー
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴き、歌、おしゃべりします。
行動:人懐っこい
【届出先警察署名、交番名】:町田、相模原警察 町田、相模原保健所
【迷子になった日付】: 2019年 1月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ、ルチノー
【特徴】大きめだと思います。
性別:メス
年齢:8ヶ月
色:全体的に黄色、ほっぺがオレンジになる
鳴き声、おしゃべり:元気な時はホイヨーと特徴的な鳴き声で鳴きます。寂しい時はピィ〜と寂しげに鳴きます
行動:人が好きで、知らない人でも頭や肩に飛んでいって乗ります。
反面、大きな物音には逃げだす臆病な面もあります。
【届出先警察署名、交番名】:西宮警察署、動物管理センター
【迷子になった日付】: 2019年1月10 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:オス
年齢:1歳3ヶ月
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:しきりに撫でてくれと頭を押し付けてくる。
【届出先警察署名、交番名】:豊科警察署
【迷子になった日付】: 2019年 1月 10日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2才
色:黄色にピンクのほっぺ
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2019年 1月10 日
【鳥の種類】 オカメインコ
【特徴】
性別:人はベタなれだが、びびり
年齢:1歳~2歳
色:黄色にグレーのまだら
鳴き声、おしゃべり:しゃべれない(呼び鳴きのみ)
行動:人がいればよってきます
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2019年 1月 9日 朝
【鳥の種類】 セキセイインコ :ルチノー
【特徴】
性別:オス
年齢:正確には分かりませんが大分歳を取っています。
色:黄色と白
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きませんが、大きな音が苦手でそれに反応してよく鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:動揺しているとよく動きますが、落ち着いているときはあまり動きません。他のインコの鳴き声によく反応して近づいてきます。あまり人に慣れてません。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2019年 01月 09日
【鳥の種類】ブルーボタンインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳11ヶ月
色:頭黒、胸白、羽胴体ブルー、羽先黒
鳴き声、おしゃべり:丸ちゃん となまえを呼ぶと、チューっと鳴いて、手に乗ります。
行動:こちょこちょが大好きで、痒い所を右足で教えてくれます。
【届出先警察署名、交番名】:広島県海田警察署
【迷子になった日付】: 2018年12月29日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:
色:オパーリン(水色)
鳴き声、おしゃべり:よく鳴く。話さない。
行動:鏡が好きです。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 平成31年 1月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:1歳
色:青
鳴き声、おしゃべり:ジュジュちゃん
行動:手乗りです
【届出先警察署名、交番名】:鳥栖警察署