全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2018 年 12月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:5ヶ月
色:水色と黒
鳴き声、おしゃべり:できない
行動:
【届出先警察署名、交番名】:佐賀北警察署
【迷子になった日付】:2018 年 12月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】羽根を自分で抜いてしまい、お腹中心にハゲている
性別:めす
年齢:不明
色:黄色一色
鳴き声、おしゃべり:あまりしない
行動:人なつこく、肩に止まったりするが、触られるのは嫌い
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年12 月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】ノーマルセキセイインコ
性別:オス
年齢:2才
色:水色
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃん
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 30年12 月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】尻尾が短い
性別:オス
年齢:生後10ヶ月
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:色々しゃべります
行動:甘えん坊
【届出先警察署名、交番名】:幸町交番
【迷子になった日付】: 2018年12 月 24日
【鳥の種類】 :ワキコガネイロウロコインコ
【特徴】頭がグレー、体が緑、尾っぽが赤く、羽の先が青いです。ウロコ模様。
性別:多分オス
年齢:8カ月
色:頭がグレー、体が緑、尾っぽが赤く、羽の先が青いです。ウロコ模様。
鳴き声、おしゃべり:「モコちゃん」「バイバーイ」など、低い声でおしゃべりします。人を呼ぶときなど、大きく甲高い声で鳴きます。
行動:
【届出先警察署名、交番名】:金森交番、つきみ野交番
【迷子になった日付】:2018 年 12月 23日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】体はねずみ色 灰色 頭は真っ黒 頬が真っ白
写真より成長してるため上記の特長が優先される
性別:オス
年齢:1才未満
色:ねずみ色 灰色
鳴き声、おしゃべり:
行動:手や肩に乗る かなり素早く飛ぶ
【届出先警察署名、交番名】:尼崎東警察署潮江駅交番
【迷子になった日付】: 2018年 12月24 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2歳4ヶ月
色:パイド
鳴き声、おしゃべり:「サクラ」「サクラチャン」
行動:手乗り。人に懐いてすぐ肩に乗ります。噛みます。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 12月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:3歳
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:します。名前(はるちゃん)を言います。
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
