全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 平成30年 12月 11日
【鳥の種類】 :コザクラインコ(バイオレット)
【特徴】
性別:オス?
年齢:1歳未満
色:グレーっぽい水色で羽の先が緑がかっています。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしませんがとても元気に鳴きます。
行動:よく肩に乗りますが、おとなしく手の中に収まりません。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:30 年12 月11 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オスのはず
年齢:
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんおはよー。携帯の着信音のまね
行動:
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 12月 11日
【鳥の種類】 セキセイインコ :青
【特徴】
性別:多分オス。
年齢:2ヶ月
色:青
鳴き声、おしゃべり:言葉は喋りません。
行動:フィンチ用の皮付きエサ食べてます。
【届出先警察署名、交番名】:若林区中央幹部交番
【迷子になった日付】2018年12:8
【鳥の種類】 :セキセイイン
性別:オス
年齢:3ヶ月
色:黄色と緑色
鳴き声、おしゃべり:よく分からないけどぴぃちゃんと叫びます。
行動:よく飛び交う
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 12月 11日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】2羽ともかなり小柄です
性別:女の子
年齢:1歳未満
色:緑で頭がオレンジ、尾が青の子と黄緑で頭がオレンジ、尾が水色の子
鳴き声、おしゃべり:かなり鳴き声は大きいです。しゃべれません。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 2018年 12月 9日 16:40頃
【鳥の種類】 オカメインコ :ルチノー
【特徴】ポン太と呼ぶと返事をします
性別:不明
年齢:1歳
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:指を顔の前に持っていくと撫でて欲しそうに顔を下げます
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:2018 年 12月10 日
【鳥の種類】:オカメインコ(ルチノー)
【特徴】:翼の付け根が剥げています(毛引き症の名残り)。
性別:雌
年齢:5歳
色:全身は黄白色、ほっぺはオレンジ色。目は黒味がかった赤。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません。口笛を真似てるらしい?、「ひゃっ」あるいは「ふぃっ」等の鳴き声のみです。
行動:怖がりさんなので、威嚇しつつ後ずさりしたり、くちばしで突いてきたりしますが、人の傍には居たいコです。腕を差し伸べるとおずおず乗ってきて、肩に収まります。
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】: 30年 12月 9日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
年齢:2才半
色:全身淡いブルーで顔頭部だけが黄色
鳴き声、おしゃべり:ホーホケキョ、自分の名前○○○パルちゃん、パルちゃん二才です。ほか良くしゃべります。
行動:人懐っこく、肩や手に乗ってきます。
健康診断も受けています。
【届出先警察署名、交番名】:川崎市麻生警察署
【迷子になった日付】: 2018年 12月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
年齢:4ヶ月弱
色:青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:痩せ型。臆病な性格です。
【届出先警察署名、交番名】:甲武橋派出所
