全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 平成30年 10月13日
【鳥の種類】 :ダルマインコ
【特徴】
性別:男の子
年齢:15歳
色:背中が緑色、胸はピンク、頭はグレーでくちばしは橙色です。髭のような模様があります。
鳴き声、おしゃべり:時々大きな声で鳴きますが、普段はほとんど鳴きません。口笛のマネをすることがあります。
行動:普段はじっとしてます。
人に良く慣れています。
【届出先警察署名、交番名】:北野駅前交番
【迷子になった日付】:2018 年 10月 13日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】:スズメよりは少し大きいと思います。尻尾が黒いです。
性別:メス?
年齢:約6ヶ月
色:青い?水色っぽい?
鳴き声、おしゃべり:なし
行動:
【届出先警察署名、交番名】:豊中警察署 新千里中央交番
9月22日に兵庫県尼崎市食満でオカメインコが迷子になりました
★特徴
1歳半年
体の色グレー、顔の色黄色、ほっぺオレンジ
※右目にめやにが出るときがあります。
※右目が少し悪いのでよく右目だけ目をつむります。
※右目に炎症あるときはずっと右目をつむります。
※右目のほうが左目より少し大きいです。
※トトロや虹のかなたにを下手ですが口笛で吹きます。
※ピーちゃん、チュッチュッチュッと言います。
まだ捜してますので、ささいな情報でも連絡お願いします。
兵庫県警(園田警察)、大阪府警(塚本警察)には届けてます。
親がが窓を開けてたときに出たようです。
まだ捜してますので、ささいな情報でも連絡お願いします。
兵庫県警、大阪府警には届けてます。
【迷子になった日付】: 18年 10月 13日
【鳥の種類】 :アルビノ
【特徴】
性別:メス
年齢:10ヶ月
色:白
鳴き声ピッピッピヨ
行動:捕まえそうに、なると
早足で歩き回ります。
インコちゃんと呼べば返事は、します
【届出先警察署名、交番名】:
【迷子になった日付】:30 年10 月13 日
【鳥の種類】 おかめインコ:グレー
【特徴】尾っぽがグレート白のまだら模様
性別:不明
年齢:
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:太郎ちゃん 笑点のテーマ ゴッドファーザー ウグイスのまね
行動:人が大好き 人がいないと寂しくてよく泣きます
【届出先警察署名、交番名】:埼玉県児玉郡神川町渡瀬
【迷子になった日付】: 2018年10月12日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
年齢:10ヶ月
色:黄色と灰色のマダラ模様
鳴き声、おしゃべり:ビックリするとギャーギャー鳴きます
【届出先警察署名、交番名】:行橋駅前交番
【迷子になった日付】: H30年 10月 12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】全体的にブルーで頭が黄色です。
性別:メス
年齢:6ヶ月
色:レインボーカラー
鳴き声、おしゃべり:ピピッとしか鳴きません
行動:おとなしく、あまり動かない方です。
【届出先警察署名、交番名】:那珂交番
