全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 年 月 日29年9月25日
【鳥の種類】 :せきせいいんこ
【特徴】
性別:おす
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:色々話す
行動:
人懐っこい
【迷子になった日付】: 2017年 9月 27日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明
色:頭は黄色、体は水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:臆病なので、噛みつきやすいかもしれません。
【迷子になった日付】:29 年 9月 26日
【鳥の種類】 オカメインコ :7ヶ月
【特徴】
性別:不明(尾羽の裏に縞模様あり)
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:呼び鳴きはします
行動:臆病ですが人懐こいです。
【迷子になった日付】: 2017年 9月 27日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青×白
鳴き声、おしゃべり:くーちゃん、とんちゃんなどと喋ります。
行動:人間の食べ物(ラーメン、パンなどの小麦製品)が大好きです。音楽に合わせて踊ります。
【迷子になった日付】: H25年 9月 24日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:男の子
色:濃いエメラルドグリーンに黄色
鳴き声、おしゃべり:ちぃちゃんと名前を言います。住所も言います。
行動:手乗りですが、手を出しても来ません。
【迷子になった日付】: 29年 9月 26日
【鳥の種類】 オカメ:
【特徴】くちばしが短い
性別:女の子
色:白地にトサカが黄色ほっぺがオレンジ
鳴き声、おしゃべり:さくらと言う
行動:
【迷子になった日付】: 2017年 9月 27日
【鳥の種類】 :ボタンインコ
【特徴】
性別:
色:頭がグレー、羽が濃い青緑、体は水色、尾は紫
鳴き声、おしゃべり:甲高い声、おしゃべりはしません。
行動:初対面の人の肩にもよく止まります、手にはあまり乗りません。
【迷子になった日付】: 平成29年9 月24 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ノーマルのオカメインコで、人にはよく慣れています。
性別:オス
色:ノーマル(体はグレーで頭は黄色)
鳴き声、おしゃべり:ピーターと自分の名前をしゃべります。口笛に反応してしゃべったり、鳴いたりします。
行動:人の肩によくとまります。高いところが基本的に好きです。アワ、ヒエはよく食べますが、人工飼料は食べません。
【迷子になった日付】: 2017年 9月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】写真がないのですが、ハルクインの♀です。 全体的に少し汚れており、嘴は黄色、頭に本当に薄ーく赤い汚れが付いております。
性別:♀
色:ハルクイン
鳴き声、おしゃべり:結構おしゃべりです。
行動:結構な力でつついて来ます。
【迷子になった日付】: 2017年 9月23 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:「ぴーちゃん」と喋ります。
行動:手や肩に、とまります。