メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.16972
兵庫県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】加古郡播磨町

【迷子になった日付】: 2017年 9月 4日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:頭(白)胴(青に黒のまだら)しっぽ(黒)くちばしの先と爪が黒い
鳴き声、おしゃべり:鳴きますが、お喋りはほとんど無いです。
行動:爪楊枝、ティッシュをかじるのが好きです。飲み物を飲んでいると必ず飛んで来ますが飲みたいわけでは無いみたいです。人のそばが好き。カキカキはあまりさせてくれません。カゴの中ではフンをしたがりません。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16970
大阪市西成区天下茶屋でセキセインコがいなくなりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】西成区天下茶屋

【迷子になった日付】:2017 年 9月 4日
【インコの種類】 :セキセインコ
【特徴】鼻が紫でお腹がほんのり黄緑
性別:多分オス
色:白
鳴き声:ピーピー
行動:速い

コメント: 2 件
迷子鳥 No.16968
西成区でセキセイインコが迷子になりました。
写真なし
【都道府県】北海道
【市区町村】大阪市西成区天下茶屋

【迷子になった日付】:2017 年 9月 4日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】目が赤い 鼻が紫色
性別:オス
色:白

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16967
熊本市東区でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】熊本県
【市区町村】熊本市東区長嶺

【迷子になった日付】: 29年 9月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:不明
色:黄色(羽の部分はグレー有)
鳴き声、おしゃべり:
行動:口笛をよく吹きます。
機嫌の良い時はセーラームーンの曲を吹いてます

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16966
さいたま市でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】埼玉県
【市区町村】さいたま市南区

【迷子になった日付】: 2017年 9月 4日
【鳥の種類】 :コザクラインコ ブルーチェリー
【特徴】
性別:オス
色:エメラルドグリーンに顔は白
鳴き声、おしゃべり:ピータンおいで!と喋ります
行動:手には乗りませんが人の肩や頭に乗るのが好きです。体形はスリムですばしっこいです。おやつの粟の穂が大好きで、主食はズプリームのペレットを食べていました。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16962
マメルリハインコが逃げてしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】大分県
【市区町村】大分市

【迷子になった日付】:29 年9 月 1日
【鳥の種類】 :マメルリハインコ
【特徴】
性別:オス
色:グレーがかったグリーン
鳴き声、おしゃべり:チチチと鳴きます。
行動:洗濯物やパンを見せると寄ってきます。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16960
神戸市灘区でコザクラインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】神戸市灘区

【迷子になった日付】: 2017年9 月4 日
【鳥の種類】 :コザクラインコ タイガーチェリー
【特徴】
生後三ヶ月
色:レモン色や緑の混色
鳴き声:甲高い声でピョロッと鳴きます
行動:名前(ピノ)と呼ぶと返事をします

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16959
兵庫県高砂市でホオミドリアカオウロコインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】兵庫県
【市区町村】高砂市米田町

【迷子になった日付】: 29年 9月 3日
【鳥の種類】 :ホオミドリアカオウロコインコ シナモン
【特徴】
性別:不明
色:シナモン(頭から胸にかけて灰色、背中と羽が緑色、羽の末端が青色、尾羽が赤色)
鳴き声、おしゃべり:キッキッとよく鳴きますがおしゃべりはしません
行動:よく慣れて人懐こく、肩や頭に止まるのが好きです。
右脚に脚環がついています。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16957
広島県でブルーのセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】広島県
【市区町村】広島市安佐南区祇園

【迷子になった日付】: 2017年 9月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭としっぽは黄色く、体は水色です。
鳴き声、おしゃべり:特にできません ピーピーのみです。
行動:人によく慣れています。手のりです。

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16956
栃木県那珂川町で白いキンカチョウガ迷子になりました。
写真なし
【都道府県】栃木県
【市区町村】那須郡那珂川町盛泉

【迷子になった日付】: 2017年9 月 3日
【鳥の種類】 :キンカチョウ
【特徴】
性別:♀
色:白
鳴き声、おしゃべり:
行動:

コメント: 0 件