全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 8月 21日
【鳥の種類】 :桜文鳥
【特徴】羽の一部は白です
性別:オス
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動: 名前はぶんぶん。ふだんはぶんと呼んでいます。

【迷子になった日付】: 平成29年8 月 15日
【鳥の種類】 :セキセイインコ2羽
【特徴】ルチノーは臆病であまり鳴きません。オパーリンは若干人慣れしていてよく鳴きます。
性別:ルチノー・メス オパーリン・オス
色:ルチノー黄色オパーリン水色
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】2017年 8月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:ブルーと白
鳴き声、おしゃべり:自分の名前を言います
行動:

【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :
【特徴】
性別:
色:
鳴き声、おしゃべり:
行動:
【迷子になった日付】: 2017年 8月 22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:多分雄
色:白に青い模様
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんと鳴きます
行動:

【迷子になった日付】:2017 年8 月21 日
【鳥の種類】 :白オカメインコ
【特徴】
性別:♂
色:白。顔や羽の先の方は黄色。頬はオレンジ。
鳴き声、おしゃべり:口笛のような鳴き声。「カワイイヨ」とよく言います。
行動:好奇心旺盛。