全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 8月 3日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:言葉は喋りませんが歌(ピタゴラスイッチ、スーパーマリオ)をうたいます
行動:人懐っこく人間の肩や腕にとまります。

【迷子になった日付】: 2017年8月3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】:生後4ヶ月
性別:オス
色:青
鳴き声、おしゃべり:人間の言葉はあまりしゃべりませんが、よく鳴きます
行動:よく飛びます。
【迷子になった日付】: 29年 8月 3日
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】
性別:不明
色:灰色、尾羽は赤色
鳴き声、おしゃべり:ようちゃん、ごはん、おかえり、等喋りますが、家族以外の前では喋りません。
行動:あまり動き回らずじっとしていることが多いです(部屋の中で放鳥中)

【迷子になった日付】: 2017年 8月 2日
【鳥の種類】 :ウロコインコ
【特徴】赤い尻尾に目の周りが白い足に34番の足輪がついている
性別:オス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:ぴー ぴー
、おしゃべりはなんとなく「ガジュポン」と話す
行動:特定の人に慣れている。

【迷子になった日付】: 2017年 8月 2日
【鳥の種類】 :ウロコインコ
【特徴】赤い尻尾に目の周りが白い足に34番の足輪がついている
性別:オス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:ぴー ぴー
、おしゃべりはなんとなく「ガジュポン」と話す
行動:特定の人に慣れている。

【迷子になった日付】: 2017年8 月3 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ノーマル 口笛を吹くと答える
性別:メス(多分)
色:ノーマル 全体が灰色で顔が少し黄色
鳴き声、おしゃべり:よくする
行動:驚くと飛び回る
【迷子になった日付】: 2017年 8月 4日
【鳥の種類】 :ヨウム
【特徴】
性別:不明
色:全体的にグレー。肛門は周り淡いピンク模様がある
鳴き声、おしゃべり:ようちゃん、ごはん、ちょうだい、おはよ、おやすみ、いたい
行動:基本的のじっとしている、慣れた人ではないと噛み付く

【迷子になった日付】: 2017年 8月 2日
【鳥の種類】 :ウロコインコ
【特徴】赤い尻尾に目の周りが白い足に34番の足輪がついている
性別:オス
色:緑
鳴き声、おしゃべり:ぴー ぴー
、おしゃべりはなんとなく「ガジュポン」と話す
行動:特定の人に慣れている。
【迷子になった日付】: 29年 7月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:ブルーオパーリン。鼻の色は薄いオレンジ。
鳴き声、おしゃべり:高い声で鳴きますがお喋りはしません。
行動:警戒心が少し強いです。手乗りはあまりしませんが頭に飛んでくることもあります。

【迷子になった日付】: 2017年 8月 2日
【鳥の種類】 :まめるりは
【特徴】左足けがをしています
性別:男の子
色:青
鳴き声、おしゃべり:ちゅんちゅん、ぴーぴーがーがー、おしゃべりはしません
行動:気が向くと手に乗ります。かみやすいです。