メインコンテンツに移動

全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報


インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。

保護鳥の投稿については保護鳥ページ

都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

迷子鳥 No.16354
東京都清瀬市梅園でセキセイインコが迷子になりました
写真なし
【都道府県】東京都
【市区町村】清瀬市梅園

【迷子になった日付】: 2017年 7月 31日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手乗りで普通に肩にも乗ったりします、色は黄色と緑で、頭のちょっと後ろらへんだけ丸く黄色に染まっています、激しい音楽を聞くと楽しそうに鳴きます。
性別:まだ生後5ヶ月なのであまり分かりませんが、予想ではメスです
色:黄色と緑、少し黒もあります
鳴き声、おしゃべり:まだ喋れませんが鳴き声は普通のセキセイインコがと同じくピヨピヨ鳴いたり、怒った時やびっくりした時などはギャーギャーと鳴きます
行動:最近羽が伸びてきたのかよく飛ぶ練習みたいな事をしています。寝ている時などは顔の上に乗って起こしてきます。好きな場所は肩です

コメント: 1 件
迷子鳥 No.16353
神奈川県海老名市でオカメインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】海老名市

【迷子になった日付】: 29年 7月 31日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】足の指に一本だけ黒い爪があります。
性別:おそらく雄
色:ホワイトフェイスパールパイド
鳴き声、おしゃべり:もごもごとたまに唄うよう鳴きます。
行動:人懐こく、頭や肩、手に乗ってきます。触られるのに慣れていて、警戒心はあまりありません。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16352
迷子鳥は見つかりました
解決済み
【都道府県】広島県
コメント: 2 件
迷子鳥 No.16351
三重県、湾岸桑名(長島スパーランドの近く)ヨウムが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】三重県
【市区町村】

【迷子になった日付】:2017 年 7月 29日
【鳥の種類】 :ヨウム2羽
【特徴】鳩ぐらいのサイズ尾羽が赤色
性別:男の子、女の子
色:グレイ尾羽のみ赤色
鳴き声、おしゃべり:携帯のシャッター音、カラスと言えばカラス鳴き、リズム感あり、口笛は夜空ノムコウのサビが得意、三三七拍子も得意、自分の名前ハルちゃんも言えます、チョーダイと言えます
行動:幼鳥換羽が終わり切っていなくて、新羽根はクリップ前でよく飛べます。用心深く怖がりです。
人間は好きだと思いますので、時間をかけて状況に馴染めばお喋りたくさん始まると思います。
ナッツ類、特にピスタチオとカシューナッツが好物。果物ならメロン、リンゴ、ブドウ。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16350
横浜市泉区でセキセイインコが飛んでいってしまいました。
迷い鳥の写真
【都道府県】神奈川県
【市区町村】横浜市泉区和泉町

【迷子になった日付】: 29年 7月 30日
【鳥の種類】:セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:ブルーオパーリン
鳴き声、おしゃべり:高い声で鳴きますがお喋りはしません。
行動:頭に飛んでくることもありますが警戒心が少し強いです。体を触られると嫌がります。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16347
堺市北区でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】大阪府
【市区町村】堺市北区百舌鳥本町

【迷子になった日付】: 7月30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】向かって右頬のみ紫色の柄
性別:女の子
色:水色
鳴き声、おしゃべり:ジージー、ギーギーピヨピヨ
行動:手には乗りませんが肩などに止まります

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16346
山形県、上山市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】山形県
【市区町村】上山市石崎

【迷子になった日付】: 2017年 7月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:体が青で羽が青みがかったと白、鼻が青いです。(写真が古いため鼻がピンクに見えますが…)
鳴き声、おしゃべり:きゅーちゃん、きゅーいち、キューン(甲高い声)
行動:ブランコと滑車好きで、手のりです。かけてる眼鏡に向かって飛んでくることがあります。

コメント: 3 件
迷子鳥 No.16345
滋賀県大津市千町にてオキナインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】滋賀県
【市区町村】大津市千町

【迷子になった日付】:29年7月30日
【鳥の種類】 :オキナインコ
【特徴】
性別:不明
色:緑、お腹は黄緑、羽の一部が青色
鳴き声、おしゃべり:『おはよ、ただいま、おかえり』等自分の名前も含め色々と喋ります。
呼びかけると『チュルン』と鳴いて反応してくれます。
行動:羽を切っているため、飛び方がぎこちないです。
臆病な為、すぐに逃げる可能性があります。

大切な家族なのに、不注意で迷子にさせてしまいました。
お見かけした方、保護された方がいらっしゃいましたら、是非、御一報をよろしくお願い致します。

警察、保健所には届け出済みです。見かけましたら下記電話番号までご連絡をお願い致します。

皆様のご協力を、どうかお願い致します。

石山南郷交番︰077-537-4120
大津署︰077-522-1234
大津市保健所動物愛護センター︰077-574-4601

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16338
石川県野々市市でセキセイインコが迷子になりました
迷い鳥の写真
【都道府県】石川県
【市区町村】野々市市堀内

【迷子になった日付】:2017 年 7月 30日
【鳥の種類】 セキセイインコ :アルビノ
【特徴】
性別:女の子
色:白
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:飼い始めたばかりで人にまだ慣れてなく手乗りも厳しいです。

コメント: 0 件
迷子鳥 No.16337
青森県でセキセイインコが迷子になりました。
迷い鳥の写真
【都道府県】青森県
【市区町村】青森市

【迷子になった日付】: 2017年 6月 12日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】頭が黄色く模様がある
性別:オス
色:緑と黄色
鳴き声、おしゃべり:いちこいちことなく
行動:人懐っこい 気分がいいと首をよくたてにふる 人が好き

コメント: 0 件