全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2017 年 7月8 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:♂
色:黄色に紫の鼻
鳴き声、おしゃべり:ハッピーチャーンと鳴きます
行動:

【迷子になった日付】:2017 年7 月12 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】お腹がベルトをまいたように白いです
性別:オス
色:水色と白(頭や頬は薄い黄色も混じっています)
鳴き声、おしゃべり:よく喋ります
行動:手乗りではなかったので触ろうとすると逃げてしまいますが
人馴れしていて自分からなら誰にでも腕や肩にのりに行きます

【迷子になった日付】:2017 年7 月 10日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】:生後6か月ほどで体重は25g程度です。左脚の一番内側の指が不自由で力が入りません(曲がっています)。
性別:オス
色:白
鳴き声、おしゃべり:ぐぜりっぽくヒョッヒヒョッヒと鳴いたり飛び立つときにキャっと鳴きます。
行動:臆病なところがありますが人にはなついています。

【迷子になった日付】: 29年 7月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】手に乗りますがこっちから掴もうとすると逃げる仕草をします
性別:おそらくメス
色:頭が白、体が水色で羽は白に黒の模様
鳴き声、おしゃべり:しゃべりません。水の流れる音を聞くと真似してキュロキュロ鳴く事があります。
行動:手や頭、肩に乗りますが、ちょっとの動きでビクっとします。人の目や口や耳など良くつつきたがります。

【迷子になった日付】:2017 年 7月 11日
【鳥の種類】 :ホオミドリアカオウロコインコ(ブルーシナモン)
【特徴】体長20㎝位、羽根が淡い青緑色、頭と腹は薄いグレー。嘴、足指はピンク、右足に足環あり。
性別:不明
色:ブルーシナモン
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはできません、水の音(台所やトイレ)に反応してギャ~と鳴きます。
行動:指や肩に乗ったりしますが、知らない人だと噛んだりするので注意してください。両手で水をすくうようにして顔の前に差し出すと大人しく乗って来ます。
【迷子になった日付】: 2017年 7月 11日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ゴンと呼ぶと返事をします。
性別:メス2歳
色:ホワイパールフェイス
鳴き声、おしゃべり:お喋りはしない
行動:齧るのが好き
【迷子になった日付】:2017 年 5月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別オスとメス:
色:黄色と青
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりしない。
行動:人の指が好き、よく噛む。
【迷子になった日付】: 2017年7 月11 日
【鳥の種類】 :文鳥
【特徴】
性別:
色:白
鳴き声、おしゃべり:
行動:ふとした時に、自分の脚をついばむ癖があります。
【迷子になった日付】: 2017年7 月11 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:全体はグレー、目の周りが少し薄い黄色、ほっぺはオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ちーちゃんと鳴きます。それ以外の鳴き声はあまり大きくありません。
行動:水浴びと輪ゴムで遊ぶのが好きです。