全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 29年 6月 22日
【鳥の種類】 :紫がかったブルーに斑点ところどころ黄色あり
【特徴】
性別:不明
色:紫がかったブルー
鳴き声、おしゃべり:生まれてまだ1月半くらいです。
行動:好奇心旺盛。手乗りは少ししかしませんが、捕まえるとじっとしてます
まだ飛び始めたばかりのインコなので心配しています。情報お願いします‼

【迷子になった日付】: 29年 6月 22日
【鳥の種類】 :紫がかったブルーに斑点ところどころ黄色あり
【特徴】
性別:不明
色:紫がかったブルー
鳴き声、おしゃべり:生まれてまだ1月半くらいです。
行動:好奇心旺盛。手乗りは少ししかしませんが、捕まえるとじっとしてます
まだ飛び始めたばかりのインコなので心配しています。情報お願いします‼

【迷子になった日付】: 29年 6月22日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:
行動:手を差し出すと乗ってきます。

【迷子になった日付】: 29年 6月 23日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】黄色ルチノー(赤目)
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:少し噛み癖がありますが、人馴れしています。

【迷子になった日付】: 29年6 月22 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】シナモンパール、グレーっぽく見えます
性別:女の子
色:シナモンパール、薄いグレー、全体的に黄色っぽい
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます。たまに歌います。
行動:
人の頭に乗るのが大好きです。たまに噛みます。とにかく甘えん坊です。
印西警察署に届け出済みです。
【迷子になった日付】:2017 年 6月 17日
【鳥の種類】セキセイインコ :
【特徴】
性別:おす
色:みずいろ 頭部しろ
鳴き声、おしゃべり:①おはよ ②くっきー ③だいすきだよ ④ただいま おかえり ⑤わかまつちょう902の2
行動:くっきーと呼ぶと飛んでくる。ぼーるあそびが好き ひじょうに、ひとになついている

【迷子になった日付】: 平成29年 6月 23日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル
鳴き声、おしゃべり:口笛が得意、チョコボのテーマやしあわせならてをたたこうをよく歌います
行動:綿棒や鏡が大好きです、基本は部屋のテーブルの上で遊んでました。指を出すと必ずとまってアイフォンのシャッター音の真似をしたりチッチッチッと鳴いて口笛の催促をします

【迷子になった日付】:平成29 年 6月 22日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】左右対象のお顔ではありません。
性別:不明
色:緑(ノーマル)
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃんと話しかけるとお返事します。
手のりです。
行動:怖がりで臆病なとこがありますが、飛ぶよりも走るのがすきなこです。

【迷子になった日付】: 29年 6月22 日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】シナモンパール
性別:女の子
色:シナモンパール、グレーっぽい
鳴き声、おしゃべり:よく鳴きます。たまに歌います。
行動:人の頭に乗るのが大好きです。甘えん坊