全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年 5月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:パステルカラー
鳴き声、おしゃべり:「ぴこた」と喋ります
行動:手乗り
【迷子になった日付】: 20170509
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:青
名前:てっちゃん
特徴:てっちゃんと自分の名前を呼びます。
【迷子になった日付】: 29年 5月 5日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:ルチノー(白オカメ)
鳴き声、おしゃべり:人が居ないと探して鳴く、うぃっというと似たような鳴き方で鳴く。
行動:落ち着きがなく、餌を食べながらよく動く。

【迷子になった日付】: 2017年5 月6 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:多分メス
色:少し珍しいブルーグレー
鳴き声、おしゃべり:言葉にはなっていませんがよくしゃべります。人が好きで呼び泣きもします。黒目が大きい可愛らしい顔をしています。
行動:人が好きなので、すぐ体にとまります。風切り羽を切っていないので沢山飛んでしまうかもしれません。
【迷子になった日付】: 2017年 5月 7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:キミドリ、黄色、黒のまだら。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしないです。
鳴き声は気分によって、ピョッピョッ、だったり、ピュロロピュロロだったり、ギャギャギャだったりします。
行動:あまり人には慣れていません。捕まえようとすると噛み付いてきます。噛み付かれても痛くはないです。

【迷子になった日付】: 2017年 5月 2日
【鳥の種類】 :ボタンインコ
【特徴】首の回りと尾の付け根部分の毛が薄め くちばし鋭い
性別:オス
色:背の方は緑色 前側はオレンジ くちばし赤
鳴き声、おしゃべり:ピースケ ぴーちゅ キキとお互いの名前を呼びます
行動:人馴れしていますが手乗りではないです
【迷子になった日付】: 29年 5月 9日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:
色:顔が黄色 身体がグレー 頬に赤い丸があります。
鳴き声、おしゃべり:
行動:肩に乗って来ます。
【迷子になった日付】: 2017年5月8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
切羽はしておりませんが、羽軸を残しカットしています。低空飛行可(カット日:6ヶ月ほど前)
写真は1年ほど前のものです。
性別:オス
色:黄色、お腹の部分が黄緑色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん、ぴーちゃん可愛いねなどの言葉を喋ります。(常に話しているわけではありません)
行動:
手で作った穴などに頭を突っ込むのが好きです。
パソコンのキーボードを叩く音に寄ってきます。
【迷子になった日付】:2017 年 5月 7日夕方
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:白と青色のミックス
鳴き声、おしゃべり:人の言葉は話しません
行動:顔を近づけると寄ってきます。