全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2017年2月18日
【鳥の種類】 :文鳥 ライトシルバー
【特徴】手乗り
性別:メス
色:淡いグレー
鳴き声、おしゃべり:チュンチュンと鳴く
行動:手乗りのため人によって来るかもしれません。
男性が比較的好きです。
【迷子になった日付】: 2017年2 月17 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:不明
色:薄い水色 一部黒や白
鳴き声、おしゃべり:ピーピーと澄んだ音、怒ったらギャンギャン言う
行動:人には結構なれていて腕を伸ばして「アリス、おいで」と呼んだら来てくれる
【迷子になった日付】:2017年 2月13日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:
行動:鳴き声が甲高い。「おはよう」「ラブちゃん」うたも歌います。
行動:かなり臆病で怖がりですが、手を出すと乗ってきます。物音に敏感で驚くとよく羽をバタバタさせ、写真の様に頭のとさかを上げます。その時の頭は頭皮が見えます。
不注意で行方不明になってしまいました。お見かけした方は、どうかご一報を宜しくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2017年 2月 13日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:鳴き声が甲高い。「おはよう」「ラブちゃん」うたも歌います。
行動:かなり臆病で怖がりですが、手を出すと乗ってきます。物音に敏感で驚くとよく羽をバタバタさせ、写真の様に頭のとさかを上げます。その時の頭は頭皮が見えます。
不注意で行方不明になってしまいました。お見かけした方は、どうかご一報を宜しくお願いいたします。
【迷子になった日付】: 2017年 2月 13日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おはよー
行動:
物音に敏感です
【迷子になった日付】: 2017年 2月 18日 午前9時頃
【鳥の種類】 :セキセイインコ(ハルクイン・イエロー)
【特徴】
性別:♀(写真では分かりませんが現在は、発情期中なのでろうまくの部分が肌色に変わり、表面がガサガサになっています。剥がれ落ちそうなくらいに。)
色:ベースは黄色に、胸から背に掛けて緑色があります。
鳴き声、おしゃべり:鳴く時は甲高い声でヒヨッ、ヒヨッと鳴きます。しゃべりはしません。
行動:手乗り崩れなので基本、逃げ回ると思います。でも、お腹が空いてきたら家のベランダとかにも留まるかもしれません。目撃情報だけでもお知らせ下されば幸いです。
息子がケージを掃除する時に誤って逃がしてしまいました。めっちゃ凹んでいます。宜しくお願い致します。
【迷子になった日付】: 2017年 2月 17日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】
性別:メス
色:黄色、灰色
鳴き声、おしゃべり:あまり良い声ではありません。
行動:肩や頭にすぐ乗ります。
【迷子になった日付】: 29年2月17日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】頭に円形の禿
性別:メス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしないです、名前を呼んだら鳴くことがあります
行動:特に変わった行動はしないです
【迷子になった日付】: 29年 2月 17日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】ちょっと丸い
性別:女
色:シナモンパール
鳴き声、おしゃべり:名前を呼ぶとピィーっと返事をする
行動:歩く
【迷子になった日付】: 2017年 2月 15日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】クチバシがずれています。
性別:
色:黄緑 顔まわりはオレンジ
鳴き声、おしゃべり:ピーちゃんといいます
行動:ひとがダイスキです
見かけた方、どんな情報でもよろしくお願いいたします。