全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2017年2月4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:ノーマル(濃い目の灰色)
鳴き声、おしゃべり:ミッキーマウスマーチ、名前(チビチャン)など。
行動:好奇心旺盛。人にはよく慣れていて手や、肩、頭に乗ります。
昼の3時すぎ、マンションの玄関から不注意で逃がしてしまいました。
クリッピングはしていません。遠くまで飛んでいる可能性もあります。
飛んでいった方向も分からず、今のところ手がかりがありません。
寒さ、飢え、パニックなど、家族でとても心配しています。
噛み癖があり、懐いていない人には噛みつくことが多いかもしれません。
他の鳥の鳴き声によく反応して鳴きます。
緊張すると餌をあまり食べません。普通の餌よりも、ムギをよく食べます。
保護している、似ている鳥を見かけた等、どんな些細な情報でもかまいません。ご連絡をお待ちしております。
【迷子になった日付】: 29年2月2日
【鳥の種類】オパーリンのセキセイインコ。
【特徴】人懐こい、警戒心ゼロ、好奇心旺盛、よく食べよく遊びよく眠る、呼び鳴きが多い、外の鳥の声に反応する、羽色艶が美しい
性別:メス
色:あたま黄色、からだ緑、鼻ベージュ
鳴き声、おしゃべり:ピョロンピョロロン、ピヨピヨ、ぷうぷう、ギャギャギャ
お喋りはしませんがわりとよく鳴く方だと思います。
行動:人間を見つけたり目が合ったりすると呼び鳴きします。手だけでなく人間の頭や肩にもとまります。好奇心旺盛で工夫しながらオモチャで遊ぶのが大好きです。
【迷子になった日付】: 年 月 日
【鳥の種類】 :オカメインコ(ルチノー)
【特徴】
性別:オス
色:黄色がかったクリーム色
鳴き声、おしゃべり:チョコ、ハルキー、チュッ
行動:臆病で鈴のような高い音にビクッとします。なんでもカジカジするのが大好きです。
【迷子になった日付】: 2017:年 2月 5日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】全体的に綺麗な淡い水色です。手には乗りますが、臆病な性格で、人間にあまり近寄りません。おしゃべりもできません。
性別:オス
色:水色
行動:大人しい子です

【迷子になった日付】: 2017年 2月 4日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(黄色のハルクィン)
【特徴】
性別:メス
色:頭が黄色、お腹が黄みどり、尾羽深みどり
鳴き声、おしゃべり:ぴー!ぴー!、「ぴーちゃんおはよ」(メスなのではっきりとはきこえません)
行動:手乗り、「ぴーちゃん」とよぶと肩に良く乗りました
【迷子になった日付】: 29年 01月 28日お昼12:30~
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:真っ白に青色が混ざってます。
鳴き声、おしゃべり:綺麗な声で鳴いたり、家での日常会話を真似て喋ってました。父を仕事へ送り出す時の「気を付けてね」だったり、名前が“ソラ”と言うのですが「ソラちゃん可愛い」など少し喋ります。
行動:家の中でも元気に飛び回ってました。それと、洗濯ハンガーが好きで、よく止まったりします。
埼玉県警察 吉川警察署に届け出ています。
些細な事でも御一報願います。
TEL→048-958-0110
小さな情報でも良いです。
少しでも手掛かりがありますように、、、
ご協力お願い致します。
【迷子になった日付】: 平成29年 1月 28日
【鳥の種類】 :白文鳥
【特徴】 :人懐っこく、すぐ頭や手に乗ってくる
性別:オス
色:斑点等無く真っ白
【迷子になった日付】: 2017年 2月 3日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
性別:オス
色:頭黄色、身体青色
鳴き声、おしゃべり:ちゅんこちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん。としゃべります
行動:年寄りなのであまり長距離は飛べません。人に慣れてはいますが手のりではありません。
寒い日が続いてるので難しいと思いますが見かけたり保護されてる方がいらしたらご一報いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。