全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 11日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:オス,生後約7か月です
色:頭は黄色,体は明るい水色,羽の模様は灰色,尻尾は紺色です.
写真はヒナの頃のものなので,現在と異なる点があります.
・鼻の色は青色系になっています
・あごにある黒い点が8つくらいに増えています.
鳴き声、おしゃべり:
「ぴーちゃん」「おはよー」「ぴーちゃん,はい」
「学校行ってきます」など
行動:ひとなつこく肩や手に止まります

【迷子になった日付】: 28年 12月 11日
【鳥の種類】 ホオミドリアカオウロコインコ
【特徴】
性別:不詳
色:緑、赤、黄色、水色
鳴き声、おしゃべり:グッ、ピヨ、ピーなどです。
行動:
追いかけると逃げます。肩に乗るのが好きです。あまり手には乗りません。握られるのも好きではありません。よく飛びます。名前は、ぴーちゃんといい、名前を呼ぶと鳴きます。タオルをよくかみます。
【迷子になった日付】: 2016年 12月 11日
【鳥の種類】 オカメインコ ノーマル
【特徴】足環なし
性別:オス
色:黄色い顔にオレンジホッペ 背中はグレー
鳴き声、おしゃべり:「きいちゃん」「おはよー」「かわいい」その他口笛が少し あまり得意ではないので時々しか話しません。
行動:人の頭に乗るのが好きです。慣れていますが手を少し怖がります。
【迷子になった日付】: 2016年 12月 11日午後15:30ごろ
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:♀
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:高い声で鳴きます
行動:じっとして動かずおとなしい子です。 人懐っこいので誰にでも近づく子です。
見かけた方至急連絡ください。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 11日 午後15:30ごろ
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:♀
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:高い声で鳴く
行動:じっとしていて動かずおとなしいです。 人懐っこく誰にでも近づきます。
見かけた方至急連絡をお願いいたします。
【迷子になった日付】:28 年 12月 8日
【鳥の種類】 :セキセイインコ 名前 マロン
【特徴】頭にクセっ毛あり
性別:たぶん オス
色:クリームイエロー 背中お腹がライラックっぽい紫
鳴き声、おしゃべり:
行動:高い場所が好き 生後2ヶ月のこどもで、いろんなモノに興味が出てきたところです。気管支が弱いのかクゥクゥと鳴くことがあります。冬の寒さが心配で、どなたかに保護されていてほしいです。言葉は喋れませんが「マロン」と呼ぶと返事をします。
【迷子になった日付】: 28年 12月8 日
【鳥の種類】 オカメインコ(パイド):
【特徴】脚環あり
性別:オス
色:白とグレー
鳴き声、おしゃべり:機嫌が良いと「しょうじゅ」と話します
行動:人懐っこいです。粟穂が好きです。

【迷子になった日付】: 12月 7日昼頃、池田市神田付近
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】
色:薄い青紫っぽい色
頭や肩にのってきます。耳をホジホジしてきます。おしゃべりはしませんが、ピーピーよく鳴きます。爪や指先を軽く噛み噛みしてきます。

【迷子になった日付】:2016 年 12月 8日
【鳥の種類】オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:顔とトサカは緑がかった黄色。身体は灰色
体長20cm 体高 15cmくらい

【迷子になった日付】: 2018年12 月8 日
【鳥の種類】 インコ :
【特徴】キレイな(混じりっ気のない)黄色
性別:多分オス
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:「ヤン子ちゃん」自分の名前を連呼 「スキスキスキ」「おはよう」「おかえり」など言います。
行動:人に慣れてます。頭に乗ります。
メールアドレスは載せれませんが、情報がありましたら書き込みお願いします。