全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。

【迷子になった日付】: 年 月 日12月7日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】1羽は頭は黄色で体は薄い黄色 1羽は頭は白で体はブルー 1羽頭が黄色で体は薄い緑です
性別:メス オス オス
色:
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません
行動:

【迷子になった日付】: 2016年12月3日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:メス
色:白×黄色
鳴き声、おしゃべり:喋りませんが、カメたんと呼ぶとピー!と鳴きます。
行動:輪ゴムと綿棒が大好きです。よくなれています。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 7日
【鳥の種類】 :キバタン
【特徴】
性別:9歳
色:全体が白色でとさかが黄色
鳴き声、おしゃべり:「こんにちは」「きーちゃん」。雄叫びで「ギャーギャー」と叫ぶことあり。
行動:人の手や肩に乗ったり、頭をかいてもらうのが好きです。

【迷子になった日付】:2017 年12 月 8日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】歌う、人が大好き
性別:オス
色:白と黄色
鳴き声、おしゃべり:歌を歌います、ほーほけきょと鳴きます
行動:
可愛がっていたオカメインコが不注意で逃げてしまいました(ノД`)近所を探していますが、見つかりません。見かけたらご連絡下さい。

【迷子になった日付】:平成28年12月7日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
色:黄色。背中はまだらなグレー
鳴き声、おしゃべり:ピーピー鳴くだけで、歌ったり喋ったりはできません
行動:人にとてもよく懐いていますが手を出されて捕まえられるのは嫌がります
よろしくお願いいたします。

【迷子になった日付】: 2016年12 月 7日
【鳥の種類】 :オカメインコ(パール)
【特徴】
性別:男の子
色:黒(尾羽に黄色あり) パールですがノーマルに近いです。
鳴き声、おしゃべり:チャルメラを歌います。(知らない人の前では歌わないかもしれません)
時々、ダミ声で鳴きます。
行動:好奇心旺盛。しかしビビリ屋さん。
狭い所が好きです。箱の中、バッグの中など・・・。
(上田警察署 届け出済です)
【迷子になった日付】: 2016年12 月 4日
【鳥の種類】 小桜インコ :
【特徴】ノーマル色
性別:不明
色:身体はグリーンで顔は赤く尻尾の付け根がブルーです。
鳴き声、おしゃべり:
行動:ヒナから育てていたので人には懐いています。
【迷子になった日付】: 28年12月6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:女の子
色:黄色と黄緑
鳴き声、おしゃべり:あまり喋りませんが、機嫌がいいとくっぴー!と鳴きます。
行動:指で撫でられるのは苦手なので逃げますが、名前を呼びながらゆっくり手を差し伸べると手のひらに乗ってきます。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 6日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】9
性別:不明(生後3ヶ月ほど)
色:白と黄・緑の二羽
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりはしません。
行動:2羽ともよく人になついており、肩や手に乗ってきます。
【迷子になった日付】: 2016年12 月3 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス 3歳
色:頭部が黄色、体が緑に黒の半斑点、両頬に青い点
鳴き声、おしゃべり:人の言葉は喋れません、雀の声に反応
行動:3日南原町から迷子になり、4日あこや町で目撃情報あり!その後行方がつかめません。
手乗りですが、ツンデレなところがあり。「ろくちゃん、おいで!」と腕や肩を指さし呼ぶと飛んできます。小松菜など野菜やリンゴが好きで飛んできます。
山形市警察署、あこや町交番、保健所に届け出してます。保護してくれた方はご連絡ください。