全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】:2016 年 12月 4日
【鳥の種類】 :コザクラインコ
【特徴】頭が薄いオレンジ 少し小柄
性別:男の子
色:シーグリーン
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりは下手です。
行動:人なっつこいですが、捕まえようとすると逃げます。

【迷子になった日付】: 2016年12 月 4日
【鳥の種類】オカメインコ :ルチノー
【特徴】顔に薄いオレンジ色の斑点模様がある
性別:不明
色:黄色、オレンジ
鳴き声、おしゃべり:声が高く自分の名前のふく、ふくおいでとおしゃべりします。
行動:人見知りで、臆病者です。特定の人以外にはあまり懐きません。

【迷子になった日付】: 2016年 12月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:
色:ルチノー
鳴き声、おしゃべり:チョコボのテーマやマリオを音痴に歌います
行動:非常に人慣れしており、誰にでもとまります
【迷子になった日付】: 2016年 12月 4日
【鳥の種類】 オカメインコ :
【特徴】グレー、小さめ
性別:わからない
色:グレー、頭が薄い黄色
鳴き声、おしゃべり:高い鳴き声
行動:よく飛び回る。指を出すと噛み付く。
【迷子になった日付】:2016年 12月 4日
【鳥の種類】 セキセイインコ
【特徴】グレー、小さい
性別:わからない
色:グレー
鳴き声、おしゃべり:高い鳴き声
行動:よく飛び回る。指を出すと噛み付く。

【迷子になった日付】: 28年 12月 4日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】
性別:オス
色:白ベースに羽が薄灰色
鳴き声、おしゃべり:チョコボのテーマ歌います。はとぽっぽも歌います。どっちも音痴で音程は外れたりします。
行動:慣れるまで噛むけど痛くないです。ぬいぐるみに低姿勢になります。
【迷子になった日付】: 28年 12月 1日
【鳥の種類】 オカメインコ:
【特徴】
性別:わからない
色:黄色
鳴き声、おしゃべり:おーちゃん
行動:噛む

【迷子になった日付】: 2016年 12月 3日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】
性別:メス
色:グリーン&イエロー
鳴き声、おしゃべり:キレイな声で鳴きます。おしゃべりはしません。
行動:肩に乗るのが好きです。手のひらは苦手です。