全国のインコ、オウム、フィンチの迷子鳥情報
インコ・オウム・フィンチなどの迷い鳥の情報を掲載しています。
掲載されている迷い鳥を保護したり、目撃したらお知らせください。
不確かな情報でも可能性がある場合は投稿していただいて結構です。
連絡先の表示が無い場合は、後からコメントにメールアドレスを入力して投稿いただければ相手の方と直接やり取りが可能です。
保護鳥の投稿については保護鳥ページへ
都道府県、ステータス、キーワードで絞り込むことができます。
【迷子になった日付】: 2016年11 月 28日お昼頃
【鳥の種類】 :2歳のオカメインコ
【特徴】
性別:獣医からはオスって言われました。
色:黄色の体にオレンジのほっぺ。
鳴き声、おしゃべり:おしゃべりやお歌は歌いません。オカメ独特のフィー みたいな呼び鳴きはします。
行動:怖がりです。窓の近くには絶対寄っていきませんでした。
でも、人にはとても慣れていて、我が家に来た人には必ず寄って
いきました。とても人懐っこいです。

【迷子になった日付】: 28年 12月 1日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】羽を切ってるのであまり飛びません
性別:不明
色:黄色で黒の模様とお腹は黄緑
鳴き声、おしゃべり:あまり鳴きませんが、バイバイと喋ります
行動:飛べないのでよく歩きます

【迷子になった日付】:2016 年 12月 1日
【鳥の種類】 ボタンインコ(ブルー)
【特徴】
性別:オス
色:ブルー
鳴き声、おしゃべり:
おしゃべりはしません。
「ピヨッ!」「ピヨッ!」と甲高い声で鳴きます。
行動:鈴などの鳴り物が好き
本日夕方、掃除中に逃げ出してしまいました。
大事な家族の一員なんです。
どうかよろしくお願いします。
【迷子になった日付】:2016 年11 月30 日
【鳥の種類】 :セキセイインコ(ハルクイン)
【特徴】
性別:オス(おそらく)
色:黄色、顔と羽に黒い模様、お腹に黄緑
鳴き声、おしゃべり:キタロウ、オハヨウ、いってらっしゃい、おかえり、おやすみ、来たよ、うんちしたよ
行動:ビビリですがなれると肩や頭に乗りたがる
30日午前8時30頃自宅玄関から逃がしてしまいました。
すぐに確認しましたが鳴き声もせず、姿も見えませんでした。名前を何度も呼びましたが反応なく、自宅付近を1時間ほど見回りましたが巳つかませんでした。
些細な情報でもお待ちしております。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 30日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】:片足で手招きみたいな事をします。ぶら下がったりもします。
性別:オス
色:黄緑
鳴き声、おしゃべり:にんちゃん、いいこちゃん、などずっと喋っています
行動 : 喋るとずっと話しを聞いてます。鏡付きのブランコが好きです。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 29日
【鳥の種類】 :オカメインコ
【特徴】くちばしに横ひびが薄く入っています
性別:メス
色:ルチノー種。白に黄色、オレンジの頰
鳴き声、おしゃべり:メスで普通に鳴く以外はパパ、ママ、ハイをだみ声で話すくらいです。
行動:眠そうな時に「リル、寝る?」と聞くと、暗幕を掛けてと言わんばかりにギャ(ハイの意味)首を縦にふります。寝る時は暗幕を掛けてあげます。名前を呼ぶと反応すると思います。
【迷子になった日付】: 2016年 11月 25日
【鳥の種類】 :セキセイインコ
【特徴】人懐っこい手のり
性別:オス
色:頭が白色体が水色クチバシ鼻水色
鳴き声、おしゃべり:ぴーちゃん ハウス 鈴のまね
行動:体は触らせないが、手にのったりする都筑警察に届けています